2017年11月22日、テレビ東京系『THEカラオケバトル』の「歌の異種格闘技戦 ルーキーズカップ」では全員が番組初出場でジャンルを超えたプロとプロの意地の戦いニューヒーローが誕生します。
アイドル界随一の歌声、次世代イケメン、元カリスマ社長シンガー、アニソン界のイケメン、昭和歌謡アイドルらの得点結果と出演者と曲名について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
採点は、LIVE DAM STUDIAM(ライブダムスタジアム)に搭載されているDAMの精密採点DX-Gという機能を使用しています。
「歌の異種格闘技戦 ルーキーズカップ」のAブロックの出場者と結果
【アイドル:まねきケチャ】イギリスの音楽雑誌『クラシック・ロック』がWEB上で企画した「日本のベスト・ロックバンド10選」に選出やメガデスの元ギタリスト・マーティ・フリードマンが認めたアイドル界随一の歌声をもつ女性シンガー 藤川千愛(ちあい)
今回の曲(予選曲):中島美嘉 「ORION」
得点:97.245
音程正確率:虹 黄 赤 青
【ダンス&ボーカルグループ a-X’s(アクロス)】avex主催のオーディションに見事契約してわずか1年後に成績優秀者のみで結成されるダンス&ボーカルグループ「a-X’s(アクロス)」のメンバーに抜擢されたavex期待の次世代イケメンシンガー 聖貴(まさき)
今回の曲(予選曲):清水翔太 「君が暮らす街」
得点:96.745
音程正確率:虹 黄 赤 青
【演歌ガールズグループ:水雲(みずも)】氷川きよしなど多くの演歌歌手を育てた作曲家・水森英夫の門下生で演歌を女性3声のハーモニーで奏でる新たなスタイルで世界で演歌を歌う3人組ガールズユニット「水雲(みずも)」のメインパートを担当 AKANE
今回の曲(予選曲):石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」
得点:99.162
音程正確率:虹 黄 赤 青
【クラシック】アメリカのビルボードチャート1位を獲得したサラ・ブライトマンがその歌声に惚れ込まれてバックコーラスも務め東京藝術大学音楽学部声楽科の大学院を卒業した音楽エリートシンガー 佐藤 直幸
今回の曲(予選曲):手嶌葵 「明日への手紙」
得点:98.722
音程正確率:虹 黄 赤 青
「歌の異種格闘技戦 ルーキーズカップ」のBブロックの出場者と結果
【R&B】TVアニメ「NARUTO」のエンディングテーマ曲あを担当や2015年に全世界185か国で1500万人の愛好者を誇るアメリカ発祥の人気フィットネス「ZUMBA」の公式ソングに選ばれた数々のCMソングを歌うワールドワイドシンガー AISHA
今回の曲(予選曲):MISIA 「Everything」
得点:95.603
音程正確率:虹 黄 赤 青
【昭和歌謡アイドル:昭和浪漫プロジェクト】多くのスターのブロマイドを撮影してきた創業90年の老舗「浅草マルベル堂」とのコラボレーションで誕生した「昭和浪漫プロジェクト」に所属している昭和歌謡を愛する「山口百恵のような歌唱力と表現力」を持つと称される平成の山口百恵 智本莉加
今回の曲(予選曲):山口百恵 「秋桜」
得点:96.043
音程正確率:虹 黄 赤 青
【演歌】立命館大学在学中に演歌界の大御所・北島三郎に弟子入りしてから2002年にメジャーデビューしてから「女・北島三郎になりたい!」と意気込む演歌界の名門が送り出す艶声の歌姫 山口ひろみ
今回の曲(予選曲):北島三郎 「北の漁場」
得点:97.404
音程正確率:虹3 黄4 赤1 青0
【ご当地シンガー:Mebius(メビウス)】地元・広島で音楽を発信し続けて2008年にメジャーデビュー後、2016年の広島東洋カープ開幕戦では国家斉唱も務めたWBC日本代表・カープ 菊池選手激推しの姉妹デュオ「Mebius(メビウス)」の妹 岡田賀江(のりえ)
※姉も以前にカラオケバトルに出場しており、息子・蘭介くんも応援に駆けつけていた
今回の曲(予選曲):Kiroro 「未来へ」
得点:98.692
音程正確率:虹 黄 赤 青
「歌の異種格闘技戦 ルーキーズカップ」のCブロックの出場者と結果
【元社長シンガー】ギター教室やボイストレーニングに通い始めて自作CDを手売りで2000枚売上げ初のホールライブでは1300人を動員して今年40歳でメジャーデビューした年商数十億円を稼いでいたOHANA飲食事業、美容事業すべてを捨てた株式会社OHANAの元カリスマ社長シンガー 松田真将(しんすけ)
今回の曲(予選曲):GACKT 「野に咲く花のように」
得点:97.302
音程正確率:虹 黄 赤 青
【歌謡曲】元プリンセス プリンセスのリーダー渡辺敦子に絶賛されて2013年にメジャーデビューを経て高い歌唱力が評価されミュージカル女優としても活躍しているがデビュー以降歌手としてはくすぶっている状況にカラオケ★バトルドリームを夢見る若き歌謡曲シンガー 石川えりな
今回の曲(予選曲):松田聖子 「抱いて…」
得点:97.247
音程正確率:虹 黄 赤 青
【シンガーソングライター】2003年にシンガーソングライターユニット「RYTHEM」でメジャーデビューして2011年に解散後元々好きだったというスチームパンクとゴシックをテーマにダークファンタジーな曲を制作し活動しながら新境地で活躍する朝ドラ主題歌シンガー yucat(加藤有加利)
今回の曲(予選曲):JUDY AND MARY 「そばかす」
得点:96.978
音程正確率:虹 黄 赤 青
【アニソン】塾講師を続けながら2012年に開催されたアニメソング限定の音楽オーディション「第6回全日本アニソングランプリ」ファイナリストに選出されてから人気アニメ「バトルスピリッツ ダブルドライブ」の主題歌に抜擢されメジャーデビューを果たしたがアニソン界のイケメンニュースター 大木貢祐(こうすけ)
※現在は児童養護施設でアルバイトをしながら歌手活動中
今回の曲(予選曲):WANDS 「世界が終わるまでは…」
得点:96.645
音程正確率:虹 黄 赤 青
「歌の異種格闘技戦 ルーキーズカップ」の決勝戦の出場者と結果
【演歌ガールズグループ:水雲(みずも)】氷川きよしなど多くの演歌歌手を育てた作曲家・水森英夫の門下生で演歌を女性3声のハーモニーで奏でる新たなスタイルで世界で演歌を歌う3人組ガールズユニット「水雲(みずも)」のメインパートを担当 AKANE
今回の曲(決勝曲):ちあきなおみ 「矢切の渡し」
得点:98.689
音程正確率:虹 黄 赤 青
【ご当地シンガー:Mebius(メビウス)】地元・広島で音楽を発信し続けて2008年にメジャーデビュー後、2016年の広島東洋カープ開幕戦では国家斉唱も務めたWBC日本代表・カープ 菊池選手激推しの姉妹デュオ「Mebius(メビウス)」の妹 岡田賀江(のりえ)
※姉も以前にカラオケバトルに出場しており、息子・蘭介くんも応援に駆けつけていた
今回の曲(決勝曲):今井美樹 「PRIDE」
得点:99.038
音程正確率:虹10 黄3 赤0 青0
【元社長シンガー】ギター教室やボイストレーニングに通い始めて自作CDを手売りで2000枚売上げ初のホールライブでは1300人を動員して今年40歳でメジャーデビューした年商数十億円を稼いでいたOHANA飲食事業、美容事業すべてを捨てた株式会社OHANAの元カリスマ社長シンガー 松田真将(しんすけ)
今回の曲(決勝曲):コブクロ 「永遠にともに」
得点:97.115
音程正確率:虹 黄 赤 青