2018年1月2日、フジテレビ系列『めちゃ×2イケてるッ!』の恒例企画で11回目にして最終回を迎える「中居&ナイナイ日本一周FINAL 72時間ホンネの旅」では中居正広さんに事前アンケートしてナイナイの岡村隆史さんと矢部浩之さんが忠実に叶えて?いくそうです。
1986年にジャニーズ事務所に入所して以来初めて「ジャニーズカウントダウン」に出演した中居正広さんのパフォーマンスやプライベートでゴルフを楽しんでいる最中に日本一周の旅に連れ出された内容について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
1996年9月28日に放送された『めちゃ2モテたいッ!』のゴールデンタイム進出特番として「ナイナイの出世街道! モテさせてくれてありがとうスペシャル」からスタートした企画。
Kis-My-Ft2の北山宏光さんと二階堂高嗣さんと楽しくプライベートでゴルフを楽しんでいる中居正広さんの前にキャディに扮したナイナイが登場して、お決まりの日本各地を回りをしながら中居正広さんを翻弄して災難に遭わせます。
2018年1月2日放送「中居&ナイナイ日本一周FINAL 72時間本音の旅」
たむらけんじの『めちゃ×2イケてるッ!』が終了の暴露から2週間後に中居正広さんにTBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』の控え室でアンケートに答えた事を実現する為に全国2泊3日の全国の旅が始まりました。
中居正広さんの私物のゴヤール(GOYARD)のトートバッグを勝手に持ち出していたナイナイは、そのまま北海道へ向かいました。
1日目 北海道・函館
お決まりのオープンカーでスタートしましたが、中居正広さんの本音で「既にオープンカーに飽きている」と発言。
①ハンバーガーが超食べたい(北海道)
ラッキーピエロさん協力の元、ハンバーガーとカレーライスが用意されていました。中居正広さんは、カレーがあることに気付いてハンバーガーより先にカレーライスを堪能した後にラッキーピエロのハンバーガーTOP3もしっかりと堪能。
第3位 ラッキーチーズバーガー
第2位 生姜焼肉バーガー
第1位 チャイニーズチキンバーガー
ラッキーピエロ名物の函館山バーガーにケチャップを付けてナイナイの2人も堪能したところで、中居正広さんもラッキーピエロくんにケチャップをお願いしたが、顔面にケチャップをかけられて時間切れの笛が鳴って移動することに。
服と顔が汚れた中居正広さんは、北海道函館市志海苔町265にある「しのり美容室」でラッキーピエロくんに着替えることに。
②志海苔漁港(北海道)で豪華浜焼き
10分足らずでカジカ、ヒラメなど釣り上げた中居正広さんは、気温はマイナス1℃の中でスーパーの刺身ではなく新鮮な魚介類が食べたいというホンネから志海苔漁港の皆さんが用意してくれた
鱈の三平汁
タラバガニの浜焼き
ホタテの浜焼き
カワハギの刺身
イクラ丼
などで舌鼓を打っていると竿に大物がかかったということで引き上げると中居正広さんのゴヤール(GOYARD)のトートバッグが・・・。スマホと財布だけADがちゃんと手に持っていることに中途半端な管理に恫喝した内容をICレコーダーに録音されてしまう・・・。
北海道~東京(機内)で中居正広さんはゴヤール(GOYARD)のトートバッグを乾かしている隣の席にラッキーピエロくんに扮していた学生と遭遇するハプニングが発生。
1日目 静岡
③ナイナイと富士山に登りたい
足柄S.Aにたどり着いた一行は、番組スタッフのミスで富士山開山期間以外の登山道の通行はできないことが判明。
東名高速道路にあるサービスエリア「EXPASA 足柄(下り)」において「めちゃイケサービスエリア(SA)」の総支配人にめちゃイケメンバーだった三ちゃんこと三中元克さんが就任していました。
岡村隆史さんは、三ちゃんこと三中元克さんの事を覚えていないふりをして笑いを取っていました。
中居&ナイナイの日本一周 ○○の旅の歴史は?
1996年9月28日放送「ナインティナインの出世街道!モテさせてくれてありがとうスペシャル」
22時からの生放送出演までの16時間で時間がない中居正広さんに「中居さん、時間が」と言って焦られて何も食事ができないイジメに近い旅でした。
1997年3月27日「キャーン!!いわしたるSP」
「フルコース(食事)の旅」と題して中居正広さんに 「中居さん、鮮度が!」と言って焦られてスタッフのミスでSMAP×SMAPの収録に遅刻してメンバーに怒られてしまう切ない旅に・・・。
1998年4月4日放送「日本一周お見合いの旅」
1997年10月4日に放送された「ガチンコ言わしたるッSP」について全面的にお詫び企画として全国の美女を次々と紹介して未来の結婚相手を探してもらうと「日本一周お見合いの旅」が始まりました。
函館(地元のお嬢様 21歳 女子大生)
高知(四国のツッパリ娘 20歳 女子大生)
大阪(手足のスラリと長い女の子)→(オランウータン)
東京(スラっとしたお姉様・飯塚現子さん)→ 和田アキ子
伊豆大島(正真正銘理想のタイプ 20歳 家事手伝い)
最終的に函館の地元のお嬢様と伊豆大島のスラっとしたお姉様を選んだが、2人とも彼氏がいるということでお話はお流れになって旅は終わりました。
1999年12月25日放送「日本一周仕事の旅」
サンデージャングルの仕事仲間と食事会をしていた中居正広さんに敏腕マネージャー扮するナイナイが「事務所公認で本物の高額ギャラな仕事」ということで中居正広さんは納得して日本一周仕事の旅が始まります。
イエローページ(北海道)
FMラジオカロスサッポロ(北海道)
めざまし北海道(北海道)
PEACE(テレビ新広島の音楽番組)
ファミリーショッピング「ワシン」(岡山)
スカイパーフェクTV!(東京)
紳助の人間マンダラ(大阪)
笑っていいとも!(東京)
テレビ西日本の営業(福岡)
雑誌各社合同取材(グアム)
10件のクライアントをこなした中居正広さんは、ギャラ100万円の入った鞄を手渡されたが、前日に中居正広さんに説教された神様扮する極楽とんぼが朝食を用意していたが忘れられたことに怒り、ギャラの入った鞄を強奪。
さらに山本圭壱さんが鞄を持って逃げて橋の上で揉み合い、川に落とした鞄を必死に取りに行った中居正広さんはマイクなど損壊して総額130万円の損害になり、中居正広さんは、泣きながら去っていく際に「めちゃイケなんか二度と出ねーからな バーカ!」と言って去っていきました。
2002年12月28日放送「日本一周うまい酒の旅」
前回の1999年12月25日放送「日本一周仕事の旅」で中居正広さんが東京で貰ったギャラ(100万円)のカバンを神様に扮する極楽とんぼのケンカで川に落としてしまい、水没を食い止めるべく鞄を取りに行った中居正広さん。
胸に取り付けられていた30万円もするソニー製の超高性能ワイヤレスマイクを水浸しにして故障させた弁償をしないまま3年間が過ぎていることで利子込みで358万の請求を借金取りの兄貴(矢部浩之)と岡坊(岡村隆史)のキャラが取り立てのコントからスタートして旅が始まる。
2004年7月3日放送「27時間テレビへの道」※類似企画
2004年12月25日放送「日本一周打ち上げの旅」
借金取りの兄貴(矢部浩之)と岡坊(岡村隆史)のキャラが定着して登場した回。ナニワ金融道6のスタジオロケ現場に現れた借金取りの兄貴と岡坊が27時間テレビで自転車のチェーンが中居正広さんの浴衣の帯が絡まって壊れた自転車代を請求のコントからスタートして27時間テレビの打ち上げとしてナイナイが盛り上げ隊として同行。
27時間テレビの打ち上げ(8次会)ではクリスマスパーティーも兼ねて中居正広さんの自宅で行われたが、クリスマスケーキに加藤浩次さんの人形だけなかった事に激怒して制止する相方の山本圭壱さんとケンカになって自宅が荒らされてしまう。
2007年1月6日放送「日本一周健康の旅 ゆく悪い年くる良い年 幸福の紅白スペシャル!!」
2006年は仕事が充実していたが、結膜炎、肉離れ、骨折などケガに見舞われた中居正広さんを癒して紅白歌合戦と2007年を健康な体で迎えてもらうためにと日本一周の旅が始まる。
2009年4月11日放送「日本一周景気回復の旅 笑って笑って景気回復 DGやねんスペシャル!!」
資産がある中居正広さんに不況で金の周りが良くない日本を明るくしてもらうためにお金をたくさん使わせて景気を回復を試みるために標的にされてしまいます。
DGとは「どんだけ ギャラ高いねん」という略語だそうですが、中居正広さんの私物のドルチェ&ガッバーナのサングラスを天ぷらにされていたがサングラスに損傷はほとんどなかったため、「どんだけ 頑丈やねん!」に引っかけている。
沖縄に行きたくないとゴネた中居正広さんに対して、ナイナイが最終兵器として中居正広さんの父親を連れて行くと脅し、沖縄行きを決意した中居正広さんはウォータースライダー(最長の40mコース)の餌食になり、最後は中居正広さんの父親も出演して親子仲良く帰っていきました。
2011年7月9日放送「27時間テレビへの道 再び 中居とひとつになるときだべ」※類似企画
27時間テレビ総合司会とゼネラルプロデューサーに再任命されたナイナイは、流しそうめんを食べているいる時に、ウォータースライダーを滑った中居正広さんの事を思い出して突然熱湯コマーシャルの標的にされてしまう。
2013年1月5日放送「日本一周ガリタ食堂の旅 厄よけに開運に初笑いなんて日だスペシャル」
日本一周で食事を満足にできなかったという理由から全国各地のガリタさんおすすめ料理を堪能してもらおうと企画した旅。
※ガリタとは、明松功チーフプロデューサーの愛称
ナイナイの後厄・岡村隆史さんと本厄・矢部浩之さんと前厄・中居正広さんの厄年トリオとして厄払いツアーも同時進行して特に中居正広さんが多くの災難に遭ってしまう。
2015年1月10日放送「日本一周祝25周年の旅」
2014年7月26日午後7時半頃、27時間テレビ『武器はテレビ。SMAP×FNS 27時間テレビ』のSMAP×めちゃイケメンバーがプールでガチンコ5番勝負をした時に大相撲お台場場所(水上相撲対決)で三中元克さんが、木村拓哉さんの水着を破った時に脇腹に引っかき傷を負わせるアクシデントが発生しました。
国民的スターに負傷させたという理由で中居正広さん扮する中坊と兄貴の白竜がナイナイに賠償金20億円と病院へのタクシー代11600円の請求を取り立ててナイナイ結成25周年を祝う為に中居正広さんがプレゼンターとして立場が逆転した内容から始まります。