2018年5月27日、フジテレビ系列『ジャンクSPORTS ~冬アスリート特集!金メダリスト菊池彩花が4姉妹で登場~』では、MCの浜田雅功さんがウィンタースポーツアスリートの実態に迫るべく、全日本スノーモビル最高峰クラス3年連続チャンピオンのプロレーサー・佐々木雅規さんが出演です。
出典:https://www.facebook.com/
北海道上川郡清水町にある有限会社帯勝住宅設備バイク部門「ENERGY-X(エナジーエックス)」の店長を務めながらスノーモービルライダーとして活躍する佐々木雅規さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。
全日本スノーモビル最高峰クラス3年連続チャンピオン・佐々木雅規のレースルールは?
MFJ(Motocycle Federation of Japan)では、スノーモビル競技人口の減少の打開策として2018年シーズンから最高峰クラス名称がスーパークラスからSX-Proと変更されたようです。
他のクラスも下記の通りに変更されたようです。
スーパークラス → Snow Cross Pro (略称・SX-Pro)
AS1 → Snow Cross A1 (略称・SX-A1)
AS2 → Snow Cross A2 (略称・SX-A2)
BS1 → Snow Cross B1 (略称・SX-B1)
BS2 → MFJ Open Cup (略称・MOC)
ジュニア → ジュニア (略称・Jr)
Snow Cross Pro(略称・SX-Pro)になれるのは、
2018年(2017年の成績による)
- 2017年のスーパークラスランキング15位まで
- A級S1クラスランキング1~2位
- A級S2クラスランキング1位
2019年(2018年の成績による)
- 2018年のSX‒Proランキング15位まで
- A級SX‒A1ランキング1~3位まで
佐々木雅規さんはその条件を満たす最高峰クラスのプロレーサーということですね。
免許は、法律上は義務づけられていませんが、購入する際にしっかりと販売店からレクチャーを受けて取扱説明書を必ず確認するようにしましょう。
※車検制度はないですが、シーズン前や格納時は必ず定期点検をしておきましょう
国土交通省の認可を受けていないため、ナンバープレートの取得ができないことから一般道路は走行できません。
下記の地域・区域は乗り入れが禁止されています
- 原生自然環境保全地域
- 国立、国定公園 特別保護地域
- 国立、国定公園 特別地域内の指定区域
- 都道府県立自然公園 特別地域内の指定区域
スノーモビルレース には4つのレースに分かれています。
スノークロスレース…雪上の周回レース
エンデューロレース…雪上の長距離周回レース
オーバルレース…フラットなオーバルトラックで競
うレース
ドラッグレース…直線短距離コースで競うレース
http://www.mfj.or.jp/から引用
全日本選手権コース規定で、コース1周の長さは700m ~ 1200m(全日本選手権以外の大会の場合はコース1周の長さは700m以上)
全日本スノーモビル最高峰クラス3年連続チャンピオン・佐々木雅規の使用しているマシンは?
雪上車や水上バイク、全地形対応車を1942年から製造しているカナダのメーカー「ボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)」は、1959年にジョセフ・アームランド・ボンバルディアが発明してスノーモービルブランド「Ski-Doo(スキードゥー)」が誕生。
※当時は「Ski-Dog」でしたがパンフレットの誤字で「Ski-Doo」に変更された
スノーモービルライダーとして活躍する佐々木雅規さんが使用しているマシンは、「Ski-Doo(スキードゥー)」のMXZ600RSだそうです。
全日本スノーモビル最高峰クラス3年連続チャンピオン・佐々木雅規の結婚事情は?
他のネットで、佐々木奈津美さんが妻であるという情報が見受けられていますが、佐々木奈津美は妹のようです。お間違いないように・・・。
ちなみに、佐々木奈津美さんもレースに出場していた事があるようですが、現在も活動しているのかは不明です。
佐々木奈津美さんのFacebookのアカウントにパティシエに関連する国家資格の製菓衛生師に合格したといった情報がありました。
全日本スノーモビル最高峰クラス3年連続チャンピオン・佐々木雅規さんが結婚しているかどうかは現在、不明です。
WIKIPEDIAより詳しい?佐々木雅規のプロフィールと経歴・学歴
出典:http://www.mfj.or.jp/
名前 | 佐々木 雅規(ささき まさき) |
生年月日 | 1985年8月11日 |
出身地 | 北海道 上川郡清水町 |
血液型 | A型 |
身長 | |
体重 | |
出身高校 | 帯広大谷高等学校 |
出身大学 | |
趣味 | モータースポーツ一筋 |
職業 | 有限会社帯勝住宅設備バイク部門 「ENERGY-X(エナジーエックス)」の店長 スノーモービルライダー プロレーサー |
SNS・ブログ | |
ホームページ | |
Facebook |
https://www.facebook.com/ masaky08 |
Twitter ツイッター |
|
ブログ | https://ameblo.jp/energy-x/ |
旧ブログ | masaki,s Life – Yahoo!ブログ (https://blogs.yahoo.co.jp/enagy_x_71) |
Instagram インスタグラム |