Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

アルミレイ(たけだバーベキュー)ローストビーフをアルミホイルでピチピチ包みで焼いた後10分放置するだけで失敗しない?

$
0
0

2016年8月18日、日本テレビ系列『あのニュースで得する人損する人』では、日本一疑り深い男・坂上忍さんの「あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?」のコーナーに得損ヒーロー・バーベのQ次郎を改め、アルミホイルを使って超簡単ほったらかし料理をつくる新ヒーロー「アルミ・レイ」と生まれ変わって たけだバーベキューさんが出演です。

 

伝統的なイギリス料理の1つであり、日本で今大ブームのローストビーフをアルミホイルでピチピチに包んで焼いた後、10分??するだけで失敗なく作れるレシピについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

<アルミレイ(たけだバーベキュー)のレシピ本格ローストビーフ

材料

牛もも肉(300~400gで厚さ約3~4cm) 1個
おろしニンニク 小さじ1
塩・コショウ 適量
タマネギ 1/4個

≪ソース≫

酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

<作り方>

冷蔵庫から牛もも肉を出して30分ほど放置して常温に戻す

<アルミ・レイのワンポイントアドバイス>
肉が常温ではないままにしておくと中まで火が通りにくく焼きムラの原因になります
※夏場の場合は。常温にする時間に注意してください

塩とコショウ(適量)、おろしニンニク(小さじ1)を肉の両面に塗って下味をつける

<アルミ・レイのワンポイントアドバイス>
刻んだニンニクを使用するより、チューブタイプのニンニクを使うことでムラなく牛もも肉に塗ることができます

③長さ 約35cmに切ったアルミホイルにスライスした玉ねぎを敷いて、その上に下味をつけた牛もも肉、残りのスライスした玉ねぎの順番でのせる

<アルミ・レイのワンポイントアドバイス>
玉ねぎを敷くことで牛もも肉の焦げ防止になります

アルミホイルをピチっと牛もも肉に密着するように包み、トースターの天板に載せて1000Wで15分加熱する

<アルミ・レイのワンポイントアドバイス>
必ず天板を使用して加熱をしてください!!天板を使用しないと牛もも肉の油が熱源に落ちる可能性があり、発火を引き起こす原因になる可能性があります!!

加熱が終わってもトースターから出さずに余熱で牛もも肉を10分間放置

アルミホイルから牛もも肉を取出して薄切りにする

牛もも肉を包んでいたアルミホイルの肉汁と酒(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)を加えて
1000Wで3分加熱する

⑥にソースをかけて完成

 

【関連記事】

アルミレイ(たけだバーベキュー) 肉汁ジュワーな煮込みハンバーグはアルミホイルで密封して15分温めるだけできるレシピとは?

バーベのQ次郎(たけだバーベキュー)がアルミホイルを使って絶品BBQ(パエリア マシュマロスイーツ)レシピとは?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>