Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

籠谷歩未Wiki(出身&経歴)プロフや戦績は?高校卒業後は大学に進学?

$
0
0

大阪府門真市にある東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)において2018年12月21日から24日の4日間で「全日本フィギュアスケート選手権2018」が開催され、日本女子陣は世界のトップレベルという状況の中で3枠しかない世界選手権の代表争いに籠谷歩未さんが出場しています。

籠谷歩未

出典:https://sports.yahoo.co.jp/

2014年から4連覇中の宮原知子さんを筆頭に5年ぶりの復活を遂げた高橋大輔さんも出場する「全日本フィギュアスケート選手権2018」の結果や籠谷歩未さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

籠谷歩未の出身高校には平昌冬季五輪出場した同級生とは?

兵庫県神戸市長田区にある神戸野田高等学校の特進コーススポーツ系列に通っている籠谷歩未さんは、平昌冬季五輪フィギュアスケート女子で6位入賞を果たした坂本花織さんと同級生の籠谷歩未さんも同じフィギュアスケート部に所属しています。

平昌冬季五輪では、坂本花織さんは籠谷歩未さんから貰った手作りのお守りをカバンにずっと付けていたそうです。

坂本花織さんとは神戸市立なぎさ小学校時代からの幼なじみで1歳年上の三原舞依さんとともに中野園子コーチに師事。

神戸野田高等学校3年生の籠谷歩未さんはフィギュアスケート部の部長を務めています。

国際舞台で活躍している坂本花織さんと三原舞依さんを追い掛けながら2018年度は近畿選手権2位、西日本選手権9位と躍進したことで今回、念願の第87回全日本フィギュアスケート選手権大会に3人で出場できました。

 

全日本フィギュアスケート選手権2018の結果と主な戦績は?

Ayumi Kagotani – 2018 Japanese Nationals SP

 

練習仲間の坂本花織さんと三原舞依さんから励まされながら初出場した籠谷歩未さんは、女子ショートプログラム(SP)で1番滑走のプレッシャーを撥ね除けてミスなく安定した演技を披露するも51.09点(技術点:28.34点、演技構成点:22.75点)で第21位と23位以内が確定して目標のフリー進出。

フリースケーティング(FS)では、中盤の3サルコウはバランス崩し手をつき、最後の3フリップはこらえきれず転倒していまいましたが、得点は90.02点(技術点45.99点、演技構成点45.03点、減点1.00)でしたが、初の初の大舞台を滑りきりました。

 

全日本フィギュアスケート選手権2018の曲目

SP(ショートプログラム)・・・ 映画「グレイテストショーマン」より

FS(フリースケーティング)・・・ 映画「紅の豚」より

 

籠谷歩未の「18-19シーズン 主な戦績」

げんさんサマーカップ(8月10日~8月13日)

SP(ショートプログラム)・・・ 47.59【16位】
FS(フリースケーティング)・・・ 94.67【7位】

合計:142.26【8位】

近畿選手権(10月5日~10月8日)

SP(ショートプログラム)・・・ 56.84【2位】
FS(フリースケーティング)・・・ 104.29【2位】

合計:161.13【2位】

全兵庫フィギュアスケート選手権大会 ジュニア(10月27日~10月28日)

SP(ショートプログラム)・・・ 47.21【1位】
FS(フリースケーティング)・・・ 89.24【2位】

合計:136.45【2位】

西日本選手権(11月1日~11月4日)

SP(ショートプログラム)・・・ 49.37【15位】
FS(フリースケーティング)・・・ 101.74【8位】

合計:151.1【9位】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>