Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

第6回歌唱王2018出演者と課題曲と優勝者(歴代)は?やらせ疑惑今回は

$
0
0

日本テレビ系列『第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王』では、1万5762件の応募から勝ち抜いた出演者20人の中からそれぞれが夢や想いを込めて優勝賞金200万円と日本一心に響く歌声の持ち主”歌唱王”をかけて熱唱します。

 

出場者には小学校の先生、ラーメン屋の看板娘、演歌を愛する女子高校生、亡き父に優勝を誓う男子高校生など最年少14歳から最年長60歳と幅広い年齢層の出場者のプロフィールや課題曲・得点結果など当たり障りなく紹介してみたいと思います。

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝出場者と課題曲&得点結果は?

【第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王採点ルール】

日本テレビ開局60年記念プロジェクトの一貫としてスタートしてから第6回目を迎える『第6回 全日本歌唱力選手権 歌唱王』は、優勝者には賞金200万円と副賞が贈呈され、推薦者にも100万円が贈られます。

準決勝は、出場者20人からA・Bブロックそれぞれ上位6人の計12人が決勝戦に進出できます。

10人の審査員(秋川雅史、鹿賀丈史、小林幸子、小柳ルミ子、大地真央、武田鉄矢、水木一郎、南こうせつ、米良美一、八代亜紀)が1人100点、合計1000点満点で採点を行います。

審査員は全員が有名で大御所の歌手ばかり。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝Aブロック出場者と課題曲

【テレビ金沢代表】石川県 ペンキ職人 堀川大雅 22歳

今回の曲(準決勝曲):槇原敬之 「遠く遠く」

得点:950

 

【神奈川県横浜市】銀行員 葛籠貫(つづらぬき)理紗 23歳

今回の曲(準決勝曲):辛島美登里 「サイレント・イヴ」

得点:954

窓口で働く新入社員で妹も美人。

 

【熊本県民テレビ代表】熊本県 カラオケバーのマスター 益田勝志 39歳

今回の曲(準決勝曲):MISIA 「飛び方を忘れた小さな鳥」

得点:962

名物バー「private pub jump」のマスターをしており、若い頃はナンチャンに似ていると言われていた。

 

【山梨放送代表】山梨県 大学院生 望月千晶 25歳

今回の曲(準決勝曲):劇団四季ライオンキング 「サークル・オブ・ライフ」

得点:937

4年前からフルマラソンに挑戦している。

 

【京都府】製造業 是枝匠 30歳

今回の曲(準決勝曲):中 孝介 「花」

得点:951

テニスを愛するスポーツマン。

 

【第3回チャンピオン・鹿児島県】小学校の先生 坪田俊一 26歳

今回の曲(準決勝曲):平原綾香 「おひさま〜大切なあなたへ」
※NHK連続テレビ小説『おひさま』主題歌

得点:964

創立160年の歴史あるさつま町立盈進小学校で小学2年生の30人を担当している。

 

【テレビ新潟代表】新潟県 専門学生 佐藤菜々美 18歳

今回の曲(準決勝曲):クリス・ハート 「I LOVE YOU」

得点:969

塩引き鮭で有名な新潟県村上町で育ち、美容師の母親に髪の毛を切ってもらっている女子専門学生生8人によるユニット「マイドリ」の2期メンバーとしても活動中。

 

【東京都】大学1年生 青山学院大学競技ダンス部 三浦日向子 18歳

今回の曲(準決勝曲):Elle King 「Ex’s & Oh’s(エクシズ・アンド・オーズ)」

得点:969

青山学院大学競技ダンス部に所属している。南こうせつさんが満点を入れて「あなたの声に惚れました」と言わせたハスキーヴォイスで決勝に進出。

 

【第5回チャンピオン・大阪府】路上シンガー 宇都直樹 37歳

今回の曲(準決勝曲):いきものががり 「YELL」

得点:971

徳島県生まれ、兵庫県育ちの4オクターブのシンガーソングライターとして活動中。

 

【兵庫県加古郡】高校2年生 中井彩花 17歳

今回の曲(準決勝曲):中西りえ 「北海男節」

得点:965

5人兄弟の末っ子。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝Bブロック出場者と課題曲

【大分県】通信高校2年生 田中なずな 17歳

今回の曲(準決勝曲):マイ・フェア・レディ 「じっとしていられない」

得点:971

大分県大分市府内町にある「嫁の中華そば」嫁の推しメンが人気で行列ができるラーメン屋アルバイトをしながらミュージカル女優を目指している。

 

【熊本県】ガソリンスタンド所長 山崎智久 38歳

今回の曲(準決勝曲):木山裕策「home」

得点:952

60周年を迎える肥後石油株式会社の上熊本SSで働く、地元を愛する若き所長で3人の子供のパパでもある。

 

【東京都】輸入食品店アルバイト 津田碧海(まりん) 17歳

今回の曲(準決勝曲):Sarah Brightman 「Time to Say Goodbye」

得点:973

世界中で歌う夢を叶えるため学校に通わず東京都三鷹市にある輸入食品店アルバイトをしている。

 

【京都府】高校2年生 橋本峻 17歳

今回の曲(準決勝曲):清水翔太 「花束のかわりにメロディーを」

得点:973

2018年7月に父親・尚也さんを亡くなり、長男として母親と弟たちを支えながら自転車で高校を通学している。

 

【秋田放送代表】秋田県 パン屋アルバイト 秋野紗良 23歳

今回の曲(準決勝曲):東日本大震災復興チャリティーソング 「花は咲く」

得点:965

ピアノバーを経営するピアニストの父親とシンガーの母親の間に生まれて17歳の春に訪れた父親の突然死を機に歌を届ける人になりたいと強く思い、上京して音楽活動をしながらもパン屋でアルバイトをしている。

 

【奈良県】主婦 中村正美 53歳

今回の曲(準決勝曲):DREAMS COME TRUE 「やさしいキスをして」

得点:963

銀行本部で事務仕事に携わりながら、3歳から音楽が大好きな21歳の息子がいるお母さん。

 

【静岡第一テレビ代表】静岡県 小学校の教師 鈴木元気 29歳

今回の曲(準決勝曲):さだまさし 「たいせつなひと」

得点:971

小学3年生の30人の生徒を担当している。

 

【青森県つがる市】ガソリンスタンド 奈良藤博(とうはく) 60歳

今回の曲(準決勝曲):中西保志 「最後の雨」

得点:959

「オール電化で油が売れん!」

 

【神奈川県藤沢市】中学2年生 黒川桃花 14歳

今回の曲(準決勝曲):屋比久知奈 「どこまでも ~How Far I’ll Go~ モアナと伝説の海」

得点:974

鵠沼小学校4年生の時にミュージカル「アニー」の主人公のアニー役に抜擢され、創作3年目のギター合奏部の副部長を務めている藤沢市立鵠沼中学校に通っている。

 

【高知放送代表】高知県 中学2年生 寺川佐希 14歳

今回の曲(準決勝曲):高橋真梨子 「ごめんね」

得点:973

中学校ではムードメーカーで歌っている時の声と普段の喋っている声のギャップが魅力的な歌唱力を持っている。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の決勝出場者と課題曲&得点結果は?

【第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王決勝採点ルール】

決勝戦は生放送で審査員1000点満点+視聴者審査員による生審査投票500点の計1500点満点で日本一心に響く歌声の持ち主”歌唱王”が決まります。

生審査投票は、各々100点ずつで合計500点計算されるようです。(項目は下記の通り)

データ放送審査
スマホ審査
PC審査
ニコ生審査
LINE審査

【熊本県民テレビ代表】熊本県 カラオケバーのマスター 益田勝志 39歳

今回の曲(決勝曲):古澤剛 「Color」

得点:1169(971 + 198)

【第3回チャンピオン・鹿児島県】小学校の先生 坪田俊一 26歳

今回の曲(決勝曲):矢野まき 「窓」

得点:1373(981 + 392)

 【兵庫県加古郡】高校2年生 中井彩花 17歳

今回の曲(決勝曲):椎名林檎 「丸の内サディスティック」

得点:1167(966 + 201)

【テレビ新潟代表】新潟県 専門学生 佐藤菜々美 18歳

今回の曲(決勝曲):中島美嘉 「雪の華」

得点:1118(976 + 142)

【東京都】大学1年生 青山学院大学競技ダンス部 三浦日向子 18歳

今回の曲(決勝曲):レディー・ガガ 「Yoü And I」

得点:1244(966 + 278)

【第5回チャンピオン・大阪府】路上シンガー 宇都直樹 37歳

今回の曲(決勝曲):クリス・ハート 「幸せをみつけられるように」

得点:1233(977 + 256)

【大分県】通信高校2年生 田中なずな 17歳

今回の曲(決勝曲):ディズニー映画『魔法にかけられて』 「真実の愛のキス」

得点:1346(983 + 363)

【静岡第一テレビ代表】静岡県 小学校の教師 鈴木元気 29歳

今回の曲(決勝曲):半﨑美子 「種」

得点:1305(975 + 330)

【東京都】輸入食品店アルバイト 津田碧海(まりん) 17歳

今回の曲(決勝曲):秋川雅史 「Pride~ 威風堂々」

得点:1139(968 + 171)

【京都府】高校2年生 橋本峻 17歳

今回の曲(決勝曲):福山雅治 「道標」

得点:1361(978 + 383)

【高知放送代表】高知県 中学2年生 寺川佐希 14歳

今回の曲(決勝曲):島津亜矢 「感謝状 ~母へのメッセージ~」

得点:1325(977 + 348)

【神奈川県藤沢市】中学2年生 黒川桃花 14歳

今回の曲(決勝曲):ディズニー映画『ノートルダムの鐘』 「僕の願い」(村俊英 / 石丸幹二)

得点:1289(978 + 321)

 

歌唱王準々決勝敗者復活投票にて準決勝進出した橋本峻さんも2018年7月18日に亡くなった父親の思いを歌に魂を込めて想いを歌い決勝進出を果たしました。

決勝の結果は、第3位 田中なずなさん、第2位 橋本峻さん、坪田俊一が2度目の優勝を手にして歌唱王に輝きました。

 

前回(第5回)にやらせ疑惑が浮上した理由

前回(第5回)で採用されていた童謡「ふるさと」の動画をインターネットに投稿した歌唱力を一般の人が投票する「事前審査」の得点と審査員の合計得点で優勝を決める最終結果に多くの視聴者から大ブーイングがありました。

決勝で宇都直樹さんの審査員の得点は984点。

事前審査ネット投票167点で合計1151点でした。

父親が営む飲食店でアルバイトをしている草ケ谷遥海さんの審査員の得点は1000点満点中995点で最高得点だったにもかかわらず、事前審査ネット投票が108点で合計1103点と優勝したのは宇都直樹さんでした。

正直なところ、管理人としては第5回目に優勝した宇都直樹さんは、路上シンガーとしてCDやDVDの発売など音楽活動を行っているセミプロに近い状況に対し、草ケ谷遥海さんは一般人に近い状況の中で事前審査ネット投票は正当な審査得点とは断言しにくいものがあります。

視聴者がほとんど知らなかったと思われる事前審査ネット投票が大きく優勝に影響していたのは間違いない結果になってしまいました。

 

 

第1回~第6回までの本戦出場者と歴代優勝者

第1回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

鈴木健次
門松由樹
小豆澤英輝
雪田大輔
畑すみれ
矢田吉郎、
葛籠貫理紗
大場唯
田中リカ
平野泰成
奈良藤博
長尾匡祐
坂本理沙
菅原桃香
道井姫伽
倉田枝利稼
アルメリノ・アナリン(優勝)

マライア・キャリー / HERO アルメリノ・アナリン(14)フィリピン生まれ 徳島県代表

 

第2回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

渡邉依梨衣
江藤香織
田淵真英
デニス・マラシガン・タンカンコ
奥野哲朗、
平野泰成
山本のりこ
小安ケビン敬亮
平山善嗣
佐々木陽吾
河野絵里
熊田このは
宇津雄一
荒金理香
藤井舞乃空
小林友里花
岡野正哉
川瀬桂
松崎莉沙
橋本峻
本間愛音
末吉実鈴
小豆澤英輝(優勝)

K / Only Human 小豆澤英輝(15)中学3年生

 

第3回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

扇浦遥雅
馳平恵大
鈴木裕美子
内田愛梨
馬健
長尾利宏
菅原桃香
堀江誠
岡野正哉
江上智見
内野順也
山本均
松田永壽
木下晴香
堀江誠
宇都直樹
山田裕二
八田保乃香
伊舎堂さくら
小豆澤英輝
坪田俊一(優勝)

 

第4回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

北村來嶺彩
新村直子
吉野恭平
山本けい
加藤将弘
鳥居れな
宇佐美潤
石川真帆
橘和徳
津田碧海
坪田俊一
佐々木唯菜
平内真矢
絹井愛佳
山口まりの
葛籠貫理紗
一條貫太
海藏亮太
堀岡大雅
西村実莉(優勝)

西村実莉 / カラー・オブ・ザ・ウィンド 西村実莉(15)中学3年生 東京都出身

 

第5回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

佐藤絢音
木のひこ
上野友梨奈
村山一也
伊舎堂さくら
氏原由勝
森下紗名
梅谷心愛
久保田勢樹
草ケ谷遥海
大島征聡
清水美依紗
田中惇平
平内真矢
中井彩花
安大智、
堀岡大雅
長谷川雅洋
藤元脩平
鈴木元気
宇都直樹(優勝)

旅立つ日 / JULEPS Cover by 宇都直樹 大阪府出身

 

第6回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

堀川大雅
葛籠貫(つづらぬき)理紗
益田勝志
望月千晶
是枝匠
佐藤菜々美
三浦日向子
宇都直樹
中井彩花
田中なずな
山崎智久
津田碧海(まりん)
橋本峻
秋野紗良
中村正美
鈴木元気
奈良藤博(とうはく)
黒川桃花
寺川佐希
坪田俊一(2度目の優勝)

 

【歴代王者】

2013年12月9日 第1回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
アルメリノ・アナリン 徳島県(当時14歳)

2014年12月8日 第2回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
小豆澤英輝 島根県(当時15歳)

2015年12月7日 第3回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
坪田俊一 鹿児島県(当時23歳)

2016年12月12日 第4回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
西村実莉 東京都(当時15歳)

2018年1月3日 第5回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
宇都直樹 大阪府(当時36歳)

2018年12月27日 全日本歌唱力選手権 歌唱王
坪田俊一 鹿児島県(当時26歳)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>