TBS系列『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』では「爆食ワールドカップ! 日本 vs オーストラリア」と題して、長女・もえのあずきさん次女・ますぶちさちよさん、三女・小原尚子さんの爆食美女三姉妹が巨漢ラガーマンとギネス記録保持者のジェシー・フリーマンさんと大食い対決します。
男性との合コンであり得ないほど食べる事をを1年半以上やりながら一般人としてもえあずさんが参戦する企画で批判やヤラセ疑惑が絶えない爆食美女三姉妹ですが、新企画「爆食ワールドカップ」の武者修行の結果や挑戦者について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
爆食三姉妹の爆食ワールドカップ挑戦者は誰? オーストラリア編
もえあず vs ジェシー・フリーマン
対戦ルールは【時間無制限デスマッチ形式】で、どちらかがギブアップするまで食べ続けるという恐ろしいものです。
爆食美女三姉妹の最強長女”もえあず”こと もえのあずきさんが対決したのは、有名フードファイターでギネス記録保持者のジェシー・フリーマンさんとまだ完食できた人がいない巨大バーガー「心臓破りバーガー」で対決。
オーストラリアでも人気の「Wagyu」を使ったパティ15枚の重量2kgで成人男性のカロリー摂取量3日分の7500kcalもある「心臓破りバーガー」は「Stockmans Burgers Beers Desserts」というお店で挑戦することができるそうです。
ますぶちさちよ&小原尚子 vs 190cm巨漢ラガーマン(チャーリー&ロハン)
爆食美女三姉妹の次女・ますぶちさちよさんと三女・小原尚子さんは、身長が190cmを超える巨漢ラガーマンのチャーリーとロハンと対決。
対戦ルールは【2対2のチーム戦で多く食べた方が勝利】で「Say Cheese Pizza」のメニューにある直径1.2mのデカ盛りピザ”ミッション・インピッツァブル”で勝負。
トム・クルーズ演じるイーサン・ハントを主人公とするアメリカ映画『ミッション:インポッシブル』をもじったピザの総重量は8kgもあり、チーズだけでも2.5kgで総カロリー数は成人男性のカロリー摂取量10日分の2万2117kcalもあります。
大食い選手の特別メニューだそうですが、成功者は0人の直径1.2mのデカ盛りピザ”ミッション・インピッツァブル”で勝利するのはどちらになるのでしょうか。