朝日放送テレビ制作・テレビ朝日系列『今ちゃんの「実は…」』では「今田見たことない名勝負!ライバル企業同士がプライドをかけてガチンコ対決したら実は…」と題して、大阪コロナホテルで人気カレーチェーンのカレーハウスCoCo壱番屋(=ココイチ)と大阪で生まれた上等カレーが夢の激突します。
100種類以上のメニューを生み出してきた商品開発部リーダー・片山緑さん、ココイチ歴17年の現場のエース兼スーパーバイザー・下吹越純さんと上等カレーからは、日本一の売り上げを誇る平野町店の店主・大原里史さんが番組オリジナル競技で3番勝負の結果について当たり障りなく紹介してみたいと思います。
番組オリジナル競技でココイチ vs 上等カレー 3番勝負の結果は…
2019年7月31日と10月2日放送回でお好み焼きとたこ焼き対決でも利用していたJR新大阪駅から徒歩2分ほどの場所にあるビジネスホテル「大阪コロナホテル」で今回も開催されました。
同業他社の千房と鶴橋風月がお好み焼きでガチ対決した時には、生地を掃除がしにくい床に落としてしまうなどトラブルがありましたが、今回のカレーの場合はどうなるのでしょうか。
今回の対決は「最も大きいカレーレストランのチェーン」にギネス世界記録認定されているカレーハウスCoCo壱番屋と南京都高等学校(現京都廣学館高等学校)ボクシング部に所属していた日本一の売り上げを誇る上等カレー平野町店の店主・大原里史さんの対決についてです。
Round1 お客さまファースト! 素早く&正確に提供できるか対決
Round2 一番美味いのはどれだ!? 自社カレーを見抜けるか対決
Round3 皆さんもお試し下さい! プロ直伝の簡単アレンジ対決
カレーハウスCoCo壱番屋の商品開発部リーダー・片山緑さんがアレンジ対決で披露したメニューは「カレーチーズフォンデュ」で、 日本一の売り上げを誇る上等カレー平野町店の店主・大原里史さんがアレンジ対決で披露したメニューは「茶碗蒸し風カレー鍋」でした。
審査員は、お馴染み大阪コロナホテルのスタッフ8名とお笑いコンビのサバンナ(八木真澄さん、高橋茂雄さん)の合計10名の判定で自社のカレーを使い簡単アレンジレシピの勝敗を決めます。
結果は6対4でカレーハウスCoCo壱番屋の商品開発部リーダー・片山緑さんがアレンジ対決で披露したメニューは「カレーチーズフォンデュ」に決まりました。