Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

【動画・感想】福山雅治のウタフクヤマで小室・宇崎・奥田・蒼井ママらと夢のセッション!?

$
0
0

2016年3月27日、福山雅治さんがMCを務める音楽バラエティ特別番組『ウタフクヤマ』が帰ってきます。リリー・フランキーさんが店主を務める「スナック泣かせて」に常連客(レギュラー・小室哲哉さん、三沢またろうさん)が集まり酒を交わしながらトークやセッションを展開していきます。今回(第3回)は、蒼井優さん、奥田民生さん、宮田和弥さん、山本彩さん、宇崎竜童さん、田中哲司さん、渋川清彦さん、夏帆さんが出演します。
※第1、2回目に桐谷健太さん、第2回目に市川猿之助さんしました。

『ウタフクヤマ』

出典:http://ro69.jp/

フジテレビでは、福山雅治さんをメインに据えた番組をと企画提案に対し「お酒を飲みながらの楽しい会話がある中で、往年の名曲をセッションしたり、アドリブで歌を創作していく企画」ならと福山雅治さんが快諾して今回で3回目の放送について当たり障りなく紹介してみたいと思います。

第1回 『ウタフクヤマ』:2015年10月4日(日)23時15分~23時45分

 

出演したのは小室哲哉さん、俳優の桐谷健太さん、パーカッショニストの三沢またろうさんでした。冒頭から「スナック泣かせて」の店主を務めるリリー・フランキーさんが「この間、小室さんと飲んだ時に福山君の曲にはヒット曲の黄金律があると言っていた」とい話から始まりました。

小室哲哉さん曰く「福山君はそうは思ってないかもしれないけど、自然に口で吹いちゃう感じと近い・・・媚びてない、小細工がない」

に対して福山雅治さんは

「できないんですよね。僕も、こうやったらもっと売れるかなって思ってるんですけど、まさに鼻歌から作るというように・・・最初はギターを持って弾けば曲が出来るかなと思って弾くんですけど・・・結局、いつも手癖でG(コード)からしか始まらない。最近はギターをやめて、頭の中でメロディを作って、頭の中で完全にメロディが鳴るようになったら、初めて楽器を手に持つようにしてる」

と、いきなり音楽の会話が飛び交い始めました。

今度は、福山雅治さんが俳優の桐谷健太さんに対して

「健太は、僕が今まで出会った俳優・役者の中で最も音楽的なんですよ。何でも出来るよね。ラップもできるじゃん。ドラムもできるじゃん」

と、言っている途中にリリー・フランキーさんが「一番ラップから遠い・・・なんかねぇ・・・」と吹き出し笑いの反応をしたり、小室哲哉さんからもラップを披露して欲しいと言われて桐谷健太さんは、あたふたしていました。

その後に、小室哲哉さんが「ちょっと楽屋で書いてきた」と走り書きの歌詞を「福山君のイメージで(書いた)。福山くんがこれにいいメロディ付けてくれるんじゃないかなあって」と言いながら福山雅治さんに手渡し、ギターを片手にメロディを奏で始めると空気が一変しました。

ちなみに、小室哲哉さんの歌詞は

いつの日か
こういった やさぐれた
仲間が 集うと
思っていた

体のどこにも
何もかも
力を入れずに
酒を手に
結局 音楽と仲良く
相変わらずの うしみつ時

もちろん小室哲哉さんもシンセサイザー、リリー・フランキーさんはハーモニカ、パーカッショニストの三沢またろうさんはジャンベ、俳優の桐谷健太さんもラップとドラムで参加して音楽が生まれる瞬間でした。

セッションと終わると「これリハーサルやってきたと思われたら癪だなぁ!」と福山雅治さんから本音をこぼしていました。
※小室哲哉さんとの共演は約20年ぶりで、セッションを行うのはこれが初めだったそうです

「本当に歌いたい歌を歌っていいですか」と福山雅治さんがSion「街は今日も雨さ」を選曲し、周りを驚かす一幕がありました。福山雅治さんにとって地方から出てくる時の東京のイメージだと思っていたそうです。

「男って最終的にはセンチメンタルになる」とリリー・フランキーさんが語り、福山雅治さんの歌声に聞き入ります。下記の動画は、Sion「街は今日も雨さ」の原曲です。

街は今日も雨さ – Sion

 

第2回 『ウタフクヤマ』:2015年10月11日(日)23時45分~24時15分

 

ゲストに市川猿之助さんが出演しています。

 

第3回 『ウタフクヤマ』:2016年3月27日(日)23時15分~24時15分

第3回では、福山雅治さんから「お芝居の現場だけでなく酒場でも信頼がおける」というラブコールを受け、スナックのママとして蒼井優さんが出演します。

前回に引き続き、「スナック泣かせて」の店主を務めるリリー・フランキーさんとスナック常連客の小室哲哉さん、三沢またろうさん。奥田民生さん、宮田和弥さん(JUN SKY WALKER(S))、山本彩さん(NMB48/AKB48)が出演します。

今回も小室哲哉さんが収録中に歌詞を書き下ろし、その場で福山雅治さんに曲をつけるよう要求するようです。(笑)『音楽が生まれる瞬間』が第3回目でも実現します。

今回は福山雅治さん「二軒目に行きましょう!」のかけ声で2016年4月11日から始まるフジテレビ月9ドラマ『ラヴソング』に登場するライヴハウス「S」へ移動し、ライヴハウスのオーナー・笹 裕司 役の宇崎竜童さんをはじめ、田中哲司さん、渋川清彦さん、夏帆さんと合流します。

自分がよく聴くラヴソングとは? という話題から田中哲司さんが好きなラヴソングをスナック常連客たちにドラマ出演者陣、パーカッションとして蒼井優さんが加わってセッションが行われます。
※福山雅治さん、宇崎竜童さんのセッションは初だそうです

番組終了後に更新していきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>