Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

家事えもん(松橋周太呂)流のパンとジャムのソース焼きそばレシピとお笑いトリオ解散後収入10倍に!?

$
0
0

2017年5月25日、日本テレビ系列『ダウンタウンDX』では『あのニュースで得する人損する人』で得損ヒーローズのエース・家事えもんこと松橋周太呂さんが浜田雅功さんの好きなソース焼きそばを披露します。

家事えもん(松橋周太呂)

出典:http://natalie.mu/

以前組んでいたトリオ・ジューシーズが解散した経緯や現在の収入、家事に関するアイデアが凝縮されているという自宅の写真の公開内容と家事のテクニック、浜田雅功さんの好きなソース焼きそばにパンとジャムを使ったかけ算レシピについて当たり障り無く紹介してみたいと思います。

家事えもん流レシピ
「パンとジャムで作るソース焼きそば」

材料(約2人前)

≪おたふく風ソース≫

中濃ソース 大さじ3
ケチャップ 大さじ1
かつおだし(ほんだし) 小さじ1.5
マーマレードジャム 大さじ1
食パン 2枚
生卵 1個

≪焼きそば≫

麺 2袋
豚バラ 150グラム
キャベツ 150グラム
ごま油 適量
塩 少々
コーヒーフレッシュ 1~2個
青のり 適量
紅生姜 適量

 

<作り方>

生卵をキッチンペーパーを折ってホチキスで留めて作った袋にいれて沸騰したお湯に約4分間入れてポーチドエッグを作る

豚肉とキャベツを幅1cm、長さ3cmほどに細切る

電子レンジで1分~1分30秒ほど麺を温めてほぐしておく

フライパンで長さ1cm、幅5mmに刻んだパンを乾煎りにし、表面がこんがりしてきたら ほんの少し塩とごま油を大さじ2~3杯入れカリッとするまで炒めた後は、キッチンペーパーなどに取り出す家事えもん流ポイント

下味に塩を振った肉を8割方火が通るまで炒めから麺も加えて炒める

麺と肉をフライパンの一方に寄せてキャベツをもう一方に入れ、キャベツの上に、麺と肉をのせてキャベツを蒸し焼きにする

フライパンの空いたスペースにおたふく風ソースを直接流し込み、10秒ほど火を入れ全体にからめる家事えもん流ポイント

汁気がなくなり、香ばしくなってきたら取り出し、麺の上にポーチドエッグ、青のり、揚げ玉風パン、紅生姜をのせて最後にコーヒーフレッシュをまわしかけたら完成

家事えもん流ポイント

パンで、お店の焼きそばに入っている揚げ玉の替わりを作り、食パンやフランスパンよりもデニッシュパンにするとより美味しくできます

家事えもん流ポイント

中濃ソースにジャムケチャップかつおだしを加えて「おたふく風ソース」にする


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>