Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all 3638 articles
Browse latest View live

本田翼が2BRO.ゲーム実況コラボでYouTubeコメ欄が炎上で戦略ミス

$
0
0

本田翼さん自身のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」で2018年12月22日19時過ぎからYouTuberの2BRO.(兄者、弟者、おついち)をゲストに迎えて「クリスマス目前!士気高めようぜSP with 2BRO.」と題して、慌ただしく料理を作るゲーム「オーバークック2」のゲーム実況をしました。

 

チャンネル登録者数は現在までに110万人を超え、同時視聴者数は十数万人という人気チャンネルなのですが第1回目の視聴者数は14万人を超える盛況ぶりでしたが、第3回目の視聴者数がかなり激減でYouTubeコメ欄した顛末について当たり障りなく紹介してみたいと思います。

本田翼のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」が大惨事に

マンガ好きでゲーム1日18時間をするほどゲームも大好きで有名な本田翼さんが、2018年9月22日にYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」を開設し、第1回配信*では視聴者数が14万人を超えるという快挙とチャンネル開設して約2週間(2018年10月9日付け)で登録者数100万人を突破。
テスト配信回と合わせると第1回目配信は2回目の配信になります

第1回目の配信でゲーム実況したのはサバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」でした。

2018年10月7日21時30分から配信した第2回目の実況したゲームは「オーバークック2」で最高視聴者数16万人を記録。

2018年10月27日21時頃に第3回目の生配信では第1回目と同じサバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」を「ハロウィンで渋谷の街が凄いことになってるけど、やっぱお家でゲームだよね」と題されて生配信がスタート。

2018年12月22日19時過ぎから第4回目の生配信で実況したゲーム「オーバークック2」だったのですが、問題が発生しました。

 

 


久保竜彦の家族(娘&嫁)と塩の現在は?伝説エピソードがアウトデラックスでも話題

$
0
0

テレビ東京『追跡LIVE! Sports ウォッチャー』では「一流アスリートから人生のヒントを学ぶゾSP」と題してドラゴンの愛称で親しまれて日本人離れした圧倒的身体能力でゴールを量産していたサッカー元日本代表の久保竜彦さんが特集されます。

 

当時は「日本代表史上最強のストライカー」と言われながらも日本代表を仮病で辞退したり、伝説や規格外エピソードを持っていることから「アウト×デラックス」にも出演したことがある久保竜彦さんと家族(娘&妻)も含めて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

同級生で嫁・佳奈子と保竜彦の馴れ初めは?

福岡県朝倉郡筑前町出身の久保竜彦さんは、幼い頃から読売ジャイアンツのファンで野球をしていました。
※内野手、右投左打の篠塚和典さんの守備センスに憧れていた

小学2年生の頃に遊具で遊んでいた最中に指がとれそな怪我をしてから野球のグラブをはめられなくなった為にサッカーをやり始めたところ野球を辞め本格的にサッカーにのめり込んでしまいました。

筑前町立三輪中学校に入学してからもサッカーを続けた久保竜彦さんは、サッカーの基礎知識を教わらないまま福岡県出身の元サッカー選手だった吉浦茂和さんのの指導力の評判を聞きつけて筑陽学園高校へ入学。

高校卒業後もサッカーを続けるつもりだった久保竜彦さでしたが、大学からオファーありましたが家庭の財政状況から進学を諦め、吉浦茂和さんの強い薦めで当時、広島の中村重和スカウトの力を借りてサンフレッチェ広島F.Cのテストを受けられました。

1995年にサンフレッチェ広島F.Cに加入した久保竜彦さんは、ピッチ外の生活態度が良くありませんでした。

マツダの社員寮でもあった小磯寮に入居した久保竜彦さんは、極度の人見知りで訛った話し方だったことから誰とも口を利かず、食堂で供給される食事が合わなかった事からコンビニの弁当や惣菜パンばかり食べてアスリートの食生活とは言えませんでした。

現状を知った当時の総監督だった今西和男さんは心配して寮の横にある旧知の居酒屋「うみ」のおばちゃんに頼み込んで店主が亡くなって閉店していたのですが、特別に料理を作って貰ったところ久保竜彦さんの口にも合って大変気に入ったそうです。
※居酒屋「うみ」は、元サッカー日本代表の川野淳次さんがすごく旨い海鮮料理のお店とサッカー部に広めた店

食生活が安定すると一気に才能が開花した久保竜彦さんを見て当時の総監督だった今西和男さんは次に私生活を安定させようと決意しました。

相変わらずチームメイトと口は利かず、街で飲み歩くうちに酒場で友達ができていた久保竜彦さんの飲み友達のところへ回って飲みに誘わないでくれと訴え、高校の恩師に連絡を取ったことで久保竜彦さんに彼女がいることを知ったそうです。

その彼女が現在の嫁・佳奈子さんで、筑陽学園高校で知り合った同級生でした。

当時の総監督だった今西和男さんは、福岡にいる両親に「結婚して落ち着けば、日本を代表する選手になれる」と早婚の薦めを語り、1997年7月20日に久保竜彦さんはホワッとした雰囲気の明るい女性の佳奈子さんと結婚。

結婚してからというもの1998年レギュラーに定着して2桁ゴールを記録、同年には日本代表にも選出され、高い跳躍力とスピードを持つ派手なプレースタイルでしたが、インタビューでどんな質問をされても寡黙なことからインタビュアー泣かせとしても有名でしたが、知名度が上昇するにつれて周囲に認知され人気の一因になりました。

結婚した翌年に長女・柚季さん、2004年に次女・杏夏さんが誕生。

 

籠谷歩未Wiki(出身&経歴)プロフや戦績は?高校卒業後は大学に進学?

$
0
0

大阪府門真市にある東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)において2018年12月21日から24日の4日間で「全日本フィギュアスケート選手権2018」が開催され、日本女子陣は世界のトップレベルという状況の中で3枠しかない世界選手権の代表争いに籠谷歩未さんが出場しています。

籠谷歩未

出典:https://sports.yahoo.co.jp/

2014年から4連覇中の宮原知子さんを筆頭に5年ぶりの復活を遂げた高橋大輔さんも出場する「全日本フィギュアスケート選手権2018」の結果や籠谷歩未さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

籠谷歩未の出身高校には平昌冬季五輪出場した同級生とは?

兵庫県神戸市長田区にある神戸野田高等学校の特進コーススポーツ系列に通っている籠谷歩未さんは、平昌冬季五輪フィギュアスケート女子で6位入賞を果たした坂本花織さんと同級生の籠谷歩未さんも同じフィギュアスケート部に所属しています。

平昌冬季五輪では、坂本花織さんは籠谷歩未さんから貰った手作りのお守りをカバンにずっと付けていたそうです。

坂本花織さんとは神戸市立なぎさ小学校時代からの幼なじみで1歳年上の三原舞依さんとともに中野園子コーチに師事。

神戸野田高等学校3年生の籠谷歩未さんはフィギュアスケート部の部長を務めています。

国際舞台で活躍している坂本花織さんと三原舞依さんを追い掛けながら2018年度は近畿選手権2位、西日本選手権9位と躍進したことで今回、念願の第87回全日本フィギュアスケート選手権大会に3人で出場できました。

 

全日本フィギュアスケート選手権2018の結果と主な戦績は?

Ayumi Kagotani – 2018 Japanese Nationals SP

 

練習仲間の坂本花織さんと三原舞依さんから励まされながら初出場した籠谷歩未さんは、女子ショートプログラム(SP)で1番滑走のプレッシャーを撥ね除けてミスなく安定した演技を披露するも51.09点(技術点:28.34点、演技構成点:22.75点)で第21位と23位以内が確定して目標のフリー進出。

フリースケーティング(FS)では、中盤の3サルコウはバランス崩し手をつき、最後の3フリップはこらえきれず転倒していまいましたが、得点は90.02点(技術点45.99点、演技構成点45.03点、減点1.00)でしたが、初の初の大舞台を滑りきりました。

 

全日本フィギュアスケート選手権2018の曲目

SP(ショートプログラム)・・・ 映画「グレイテストショーマン」より

FS(フリースケーティング)・・・ 映画「紅の豚」より

 

籠谷歩未の「18-19シーズン 主な戦績」

げんさんサマーカップ(8月10日~8月13日)

SP(ショートプログラム)・・・ 47.59【16位】
FS(フリースケーティング)・・・ 94.67【7位】

合計:142.26【8位】

近畿選手権(10月5日~10月8日)

SP(ショートプログラム)・・・ 56.84【2位】
FS(フリースケーティング)・・・ 104.29【2位】

合計:161.13【2位】

全兵庫フィギュアスケート選手権大会 ジュニア(10月27日~10月28日)

SP(ショートプログラム)・・・ 47.21【1位】
FS(フリースケーティング)・・・ 89.24【2位】

合計:136.45【2位】

西日本選手権(11月1日~11月4日)

SP(ショートプログラム)・・・ 49.37【15位】
FS(フリースケーティング)・・・ 101.74【8位】

合計:151.1【9位】

林要の結婚や経歴&評判とWikiプロフやLOVOT(ラボット)とグルーブエックス株価は

$
0
0

毎日放送制作・TBS系列『情熱大陸』では、大手通信会社のエンジニアを経て2015年家庭用ロボット事業ベンチャー「GROOVE X」を設立し、「愛される」ためだけに生まれた最先端家庭用ロボット“LOVOT(ラボット)”開発した林要さんが密着されます。

 

愛着や信頼関係の構築を目的に「LOVE」と「ROBOT」を掛け合わせた「LOVOT(ラボット)」について番組スタッフが約1年間にわたり開発過程を独自取材した内容や林要さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

AIが教えてくれる人の愛し方 ロボット“LOVOT(ラボット)”開発者・林要の経歴は

母親・美穂子さんと父親・明治さんの間に1973年愛知県生まれの林要さんは内向的で、電動工具会社に勤めのエンジニアだった父親・明治さんの影響から少年時代は空を飛ぶことに強く憧れて機械いじりが大好きでした。

映画および漫画「風の谷のナウシカ」に登場する架空の飛行用装置メーヴェを木製の模型飛行機を改造して1mほどのサイズで作っては実家の2階にある自分の部屋から作った模型をテスト飛行しては改良を続けていました。

中学生の頃は自転車を改造していた林要さんは、1980年代にヒットしたバイク漫画「バリバリ伝説」を読んでバイクに心を奪われて免許取得が許されていた県内の進学高校の受験を決意し、校長面談では無理と言われながらも合格して高校1年生の夏休みに中型免許を取得、夏休みの終わりに念願の大型バイク手にするという決めたらトコトン突き進む性格でした。

東京都立科学技術大学(現・首都大学東京)機械システム工学科を経て、就職か大学院かで迷っている時、父親の薦めで躍進中だったソフトバンクの存在を知って採用試験を受けるも不採用から大学生の時に所属していた航空部の仲間たちと空を飛ぶ夢を叶え、大学院に進んで力学系システム工学を学びました。

修士課程修了後、1998年トヨタ自動車に入社。

トヨタ自動車に痛感しながら学んだこと・・・

トヨタでは同社初のスーパーカー「レクサスLFA」の開発プロジェクトで空気力学のエンジニアとして0.01秒でもタイムを縮めるために知恵を絞って林要さんが考案した部品を実戦投入するたびに入賞した結果からトヨタF1の開発スタッフに抜擢されドイツの開発拠点に渡って4年間第一線で活躍。

しかし、F1の新参者だったトヨタは、次のレースでは歴史ある強豪チームがすぐに追いつかれて1年間を通して勝ち続けるのは至難のワザでトップチームとの壁の厚さを痛感させられたそうです。

空気力学という一分野を担当していた林要さんは、車の周りを流れる空気をデザインするには車全体のデザインをイメージすることが必然的であると気づき、勝てるレースカーの全体像を上司に訴えたそうですが、まともにとりあってはくれませんでした。

林要さんは、自分が正しいと思う仕事をするためには一職人の立場に留まるのではなく、ヒト・モノ・カネの差配に影響力をもつマネジメントの立場にならなければならないと30歳前後の時に痛烈に学びました。

素晴らしいアイデアにを実現するには、アイデアの大きさに相応する影響力が伴わなければならないと学んだ林要さんは、帰国してから「Z」と呼ばれる部門「量販車の製品企画部門」のマネジメントにへの異動を申し出ました。

専門部署を統括してプロジェクト全体をマネジメントしていく司令塔の役割だった量販車の製品企画部門は保守本流の部署だったのですが、肩書が係長級だった林要さんは、自分の2階級上にあたる各部署の部長級と対等に交渉をするように言われて内向的な林要さんにとってかなりきつかったそうです。

また、コミュニケーションが苦手ななだけでなく、仕事上必要な知識もなかった事から四面楚歌のような状況に陥って精神的に追い詰められながらもプロジェクトの調整や進めていくコツ、量販車の知識を蓄えてマネジメントの面白さも実感するもるリーダーシップの重要性を痛感。

2010年6月に孫正義さんが30年間に渡る経営ビジョンを発表と同時に後継者育成機関「アカデミア」の開講を宣言し、2期目からは外部からの参加が認められていました。
※当時のアカデミアは、プレゼンや経営シミュレーションゲームなどで順位がつけられて毎年下位20%は脱落、入れ替えするシステム

2011年、外部1期生として合格した林はグローバルコースを選択し、新事業の提案プレゼンで孫正義さんから「10億円出すからやってみろ」と事業化を許可した案件を提案し、初年度から総合2位でソフトバンクから入社しないかと話がありました。。
※2012年は5位、2013年は3位という好成績を収めている

2012年4月、人型ロボットの市販化に挑戦するためにソフトバンクに入社。
(孫正義さんの「人と心を通わせる人型ロボットを普及させる」という強い信念と人型ロボット工学の世界的な先駆者であるALDEBARAN Robotics SASと出会いから共同で「Pepper(ペッパー)」の開発をすることに)

何度もプロジェクトをうまく舵とりできない局面に陥り、思うように他部署の協力を得ることができず、極度の緊張感に包まれた役員が勢揃いした会議室で孫正義さんが激昂して「お前の情熱が足りないから、プロジェクトが動かないんだ!」と叱られたそうです。

2014年8月1日、ロボット事業を専門にする会社として新たにソフトバンクロボティクス株式会社が設立され、プロダクト本部PMO室室長に林要さんが選ばれました。

2015年6月20日に「Pepper(ペッパー)」を1000台発売。

2015年8月4日に放送された『日経スペシャル ガイアの夜明け 時代を生きろ!闘い続ける人たち』で1開発現場の1年間密着が特集された時にビジョンが実現しなかったことに対して怒りを露わにした孫正義さんが印象的でした。

林要さんが、2015年8月20日に2015年9月7日付でソフトバンクを退社することが公表され、番組放送後のタイミングもあったせいか退職に追い込まれたという話が拡散された模様。

林要さんの経歴をいろんなインタービュー記事を閲覧してみたところ、すごい集中力と根性と行動力があり、またロボットに対する好奇心が非常に高い人物という印象でした。

 

開発リーダー・林要が最先端家庭用ロボット“LOVOT(ラボット)”を作ったきっかけは?

 

浅田舞卒業理由は結婚間近?薬とヤリモクと巨乳コンプレックスの真相

$
0
0

2018年5月3日の新潟を皮切りに今まで応援してくれた方々へ感謝を込めて浅田真央さんが全国を廻るアイスショー「浅田真央サンクスツアー ~浅田真央が全国に感謝を届けます~」を同年12月16日の島根公演を最後に浅田舞さんがツアーを卒業しました。

 

2013年1月7日から「舞スポーツ」というコーナーで月曜日のスポーツキャスターを務め、2018年12月24日の放送でスポーツキャスターを卒業することを公表した浅田舞さんの卒業理由が結婚の真相について当たり障りなく紹介してみたいと思います。

浅田舞が卒業したこととは?

 

 

折井匠コスプレ用武器職人のWikiプロフ&くっきー専用刀畑でこんにちはがヤバイ

$
0
0

テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』の激レアお仕事カタログでは「コスプレ用の武器職人さん」と題して加工技術を使ってファンタジー武器造形やオーダー品などアクリル板で自社制作するプラスチック加工会社(株)匠工芸の代表・折井匠さんが出演します。

 

看板、ディスプレイ、施設内の標示製作、プラスチック加工などを生業としている(株)匠工芸が、1本ずつ手作りのファンタジー武器造形ブランド「TAKUMI ARMORY(タクミアーマリー)」のコスプレ用武器職人でもある折井匠さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

 

 

高橋真麻結婚相手と妊娠可能性でHカップ鼻イジり封印?

$
0
0

2015年の末に1歳年上の一般人男性と交際中であることが明らかになっていた高橋真麻アナが2018年12月22日に結婚(ゴールインした)していた事をクリスマスイブに自身のブログに「ご報告」と題して報告しました。

 

芸能リポーターの井上公造さんが予想していた「2018年結婚するカップル予想」の中に結婚するかも?と予想に入っていた高橋真麻アナと結婚した相手が誰なのか当たり障りなく紹介してみたいと思います。

高橋真麻が遂に1歳年上の一般男性と結婚するまでの男性遍歴

皆様にはいつも大変お世話になっております。

さて、この度私事ではございますが
かねてからお付き合いしておりました一般の方と
22日に入籍しましたことをご報告させて頂きます。

“ゴール”だと思っていた結婚が
実際にしてみると、ゴールではなくスタートなのだと実感し、身の引き締まる思いでおります。

未熟者ではございますが
より一層仕事に邁進し
精進して参りますので
引き続きご贔屓下さいませ

明日のスッキリ、バイキングで
改めて自分の口から報告させて頂けたらと思っております。

今後とも宜しくお願い致します。
https://ameblo.jp/takahashi-maasa/から引用

フリーアナウンサーとして活躍している高橋真麻さんは、経営者の一般男性と2015年末からお付き合いを始めていました。

結婚に至るまでの高橋真麻さんの男性遍歴について勝手に振り返ってみましょう。

 

高橋真麻の男性遍歴① 川邊健太郎(交際当時は株式会社GyaO(現・GYAO)の代表)

2011年8月4日発売された週刊誌「女性セブン」で2011年7月下旬の午後8時30分に東京・青山の路地裏にあるワインバーで開かれたパーティー(合コン)に出席し、午後10時過ぎに会場を出たから蕎麦店で飲食した後に都内にあるタワーマンションの高層階に住んでいる高橋真麻さんはお持ち帰りをした事が報道される。

翌日2011年8月5日、フジテレビ系列『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演して「報道をしていただいたことがきっかけで、お付き合いすることになりました」と交際について報告。

交際していた相手は当時、株式会社GyaO(現・GYAO)の代表取締役だった川邊健太郎さんでした。

2011年10月20日発売された週刊誌「週刊新潮」において川邊健太郎さんが、高橋真麻さんのデート後に美女とホテルで休憩していた事や他の女性の家に泊まった姿をフライデーされたことで結婚は無理と周囲に漏らすも交際を続けていました。

2014年1月7日に高橋真麻さん自身のブログで「どうしても許せないことをされていたのを私が知ってしまったのがきっかけ」という理由で破局したことを報告。

報道やネットでの破局理由について

  • 「性格はいいんだけど、やっぱりちょっと顔が気になる」と周囲に話していたことが高橋真麻さんの耳に入ってしまった
  • 大の女子アナ好きで最初はカトパン(加藤綾子)狙いで高橋真麻さんに近づいただけ(高橋真麻さんも知っており、自虐ネタにもしていた)
  • リリー・フランキー風の優男(ヤサオトコ)でプレイボーイとしても知られていた事から女性問題(浮気)

などが原因と言われています。

2015年あたりからNHKのイケメンアナウンサー青井実さんとの交際が噂されるようになり、ツーショット写真がスクープされた事がありましたが、彼氏ではなく友人であるという噂がありました。

 

高橋真麻の男性遍歴② 1歳年下の一般男性(楽天社員 → 不動産社長)

2010年頃に友人の紹介で知り合ってから当初は友人関係だったそうです。

2016年4月に発売された週刊誌「週刊文春」によって新彼氏がいることをスクープされて直撃取材に応じて2015年末から交際をしていることを説明し、自身のブログにも報告と父親の高橋英樹さんにも報告済みであることも明かしていました。

体型は細身で身長が180cm程度、顔は、自民党の小泉進次郎さん似のイケメンや俳優の高橋一生さん似のさわやか系イケメンと週刊誌で報道されてますが、高橋真麻さん曰く「韓国人俳優のユン・テヨンさん似」と説明しています。

旦那は交際していた当初は楽天の会社員だったそうですが、現在は創業40年をこえる不動産会社の社長であると報道されています。幼稚舎から大学まで慶応に通ったエリートというハイスペックな男性です。

付き合うきっかけになったのは、川邊健太郎さんと破局後に2人きりで食事をする回数が増えて「どういうつもりでこれ食べてるの?」と問いかけたら「じゃ 付き合っちゃおうか」と言われたのがきっかけで交際が始まりました。

 

高橋真麻結婚は妊娠デキ婚?Hカップと鼻イジりは封印?

2017年頃の高橋真麻さんは、独身キャラで活動していたこともあってからか結婚について進展がしなかったそうです。

ところが旦那の方から交際してから3年が経ってから「結婚そろそろどうするの?」と質問されました。

高橋真麻さんは「だって プロポーズしてくれない」と返事をすると旦那から「結婚してくれぃ」と言われた事で今回の結婚に至ったそうです。

旦那と父親で俳優の高橋英樹さんと3人で婚姻届を都内の区役所に提出する様子を撮影した映像を2018年12月25日の日本テレビ系列「スッキリ」で放送。

2016年4月に交際を週刊誌で報じられてから2015年末から真剣交際をしていたことを認め、「背は高い。(韓国俳優の)ユン・テヨンさんに似ている」と明かしていました。

2017年5月10日に東京・渋谷で開催されたパーティーで旦那と一緒に手を繋いで来場し、知人に高橋真麻さんを彼女として紹介していたと報道されていました。

交際が判明した頃の旦那の職業は楽天の会社員だったそうですが、現在は不動産会社の社長をしているとネット上で噂されている。

ブログで結婚報告した翌日にフジテレビ系列『バイキング』の生出演では、高級ジュエリーブランド「ブシュロン」の結婚指輪も披露している。

指輪の渡し方も独特でプロポーズ後に高橋真麻さんの大好物である麻婆豆腐の中から指輪が出てきたそうです。

お笑いコンビ・ライスのギャグを使って「結婚してくれぃ」と言われた事に対して真剣さが無かったと納得がいかなかった事やサプライズもなかった事に不満を語っていました。

旦那さんと面識がある坂上忍さんから「ねづっちさんに似ている 」やヒロミさんからは「温和でいい子だよ。すっごい優しい奴。大人だよ」と人柄を絶賛しており、結婚した理由は妊娠デキ婚ではないようです。

レギュラーを務める日本テレビ系列『スッキリ』において「結婚後も巨乳イジリなどしてもいいのか」という質問に対して旦那も理解してくれているということで「皆さんには引き続きイジっていただきたい」と公言していました。

折井匠コスプレ用武器職人のWikiプロフ&くっきー専用刀畑でこんにちはがヤバイ

$
0
0

テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』の激レアお仕事カタログでは「コスプレ用の武器職人さん」と題して加工技術を使ってファンタジー武器造形やオーダー品などアクリル板で自社制作するプラスチック加工会社(株)匠工芸の代表・折井匠さんが出演します。

 

看板、ディスプレイ、施設内の標示製作、プラスチック加工などを生業としている(株)匠工芸が、1本ずつ手作りのファンタジー武器造形ブランド「TAKUMI ARMORY(タクミアーマリー)」のコスプレ用武器職人でもある折井匠さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

プラスチック加工会社(株)匠工芸の代表・折井匠がコスプレ用武器職人になったきっかけは?

子供の頃からアニメ『機動戦士ガンダム』や国民的ゲームのドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーなどのゲームが大好きだった折井匠さんは、工業高校を卒業後はプラスチック加工会社に入社。

プラスチック加工技術を身につけた折井匠さんは、2008年に「人を笑顔にしたり、明るくできたりするものを作りたい」という思いで独立。

(株)匠工芸を起業後は、利益を出すために必死にお金をもうけることばかり考えて働き続けた結果、事業は軌道に乗るも信頼するスタッフや友人たちも徐々に離れるだけでなく、折井匠さんは自殺を考えるまで精神的に追い込まれて心が荒んでしまいました。

起業してから3年が過ぎた2011年頃に何か違うと立ち止まり、子供の頃に夢中になったアニメやゲームを思いだした折井匠さんは

「ものづくりを通して人とつながって、笑顔にすることが(起業の)目的だったのに、合理的に考え過ぎていた。若い世代や一般の人たちとも、接点を持てるものづくりがしたい」
https://dot.asahi.com/から引用

と、独立した時の原点に戻って何か得られるものはないかと姫路市のコスプレイベントに足を運んで運命の出会いがありました。

ゲームやアニメの登場人物に扮したコスプレーヤーの気合いの入った再現性が高い衣装とは対照的にコスプレーヤーが手にしていた武器に関しては段ボール製で再現の質の差は歴然でした。

参加していた女性コスプレーヤーから「衣装は作れて武器(剣)は作れない・・・」という返答から4カ月後のコスプレイベントに持参するためにプラスチックで剣を制作した折井匠さんは、女性コスプレーヤーに本物そっくりの剣を見せると大変喜んだ姿を見て、リアル武器屋をする事を閃きました。

2014年に正式にコスプレ用の武器ブランド「TAKUMI ARMORY(タクミアーマリー)」を立ち上げました。

 

コスプレ用武器以外にもゴスロリ包丁製作で海外のマニアも注目

兵庫県三木市にある明治時代から続く「田中一之刃物製作所」の4代目の手作業で包丁を作り上げる事ができる鍛冶職人の田中誠貴さんは、羽柴秀吉や別所長治といった戦国武将をもえキャラの巨大看板を三木市のナメラ商店街入り口で見て(株)匠工芸を知ったそうです。

2014年12月、鍛冶職人の田中誠貴さんから「日本の伝統工芸である包丁をもっとたくさんの人に知ってもらうためにどうにかしたい」と折井匠さんに連絡をしました。

相談を受けた折井匠さんは、常日頃から日本の職人のものづくりをスゴイと言ってもらいたいという気持ちもあったことから今までの包丁の概念を変えるものを作るために神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科出身の藤原千栄さんに話を持ちかけました。

ゴシックロリータファッションの大ファンだった藤原千栄さんがデザインした包丁は、刃の上部に模様が飛び出した通常ではありえないデザインで鍛冶職人の田中誠貴さんは、約4ヶ月の試作を繰りしました。

ゲーム会社で働いた経験もあるデザイナーの藤原千栄さんがデザインし、刃の部分を鍛冶職人の田中誠貴さん、柄の部分を折井匠さんが担当して完成させた包丁は、2016年3月に完成してラピンとジュリエットの2本のゴスロリ包丁は、たちまち注目を集めています。

 

野性爆弾・くっきー専用刀畑でこんにちはのデザインがヤバイ

テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』に出演した折井匠さんは、お笑いコンビ野性爆弾のボケ・ネタ作り担当のくっきーさんがデザインした武器を製作することなりました。


明石家さんま長距離バス一期一会の旅「仙台」で奇跡と最大の失敗とは

$
0
0

日本テレビ系列『1億人の大質問!?笑ってコラえて!年末4時間SP』では今年大好評だった「新人ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅」を明石家さんまさんが新人ディレクターに扮して仙台高速バスセンターで奇跡の出会いを起こします。

 

企画には所ジョージさんから厳しい条件がある中でお蔵入りすることなく、弓道日本一を夢みる女子高生のインタビューから運命の出会い&大御所芸人として最大の失敗をする明石家さんまさんと美人妻・宍戸雅子さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

「新人ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅」とは?

2018年6月6日に第1回目放送された「新人ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅」という新たな企画で1年目の新人ディレクターが所ジョージさんが偶然選んだ広島バスセンターで板倉ディレクターが・・・

① インタビューしていいのは、金曜日・土曜日の2日間
② バスに乗れるのは1回だけ
③ そのチャンスをモノにできないとVTRはお蔵入り

という厳しい条件でロケ2日目に板倉ディレクターは、120組目に話を聞いた整体セミナー&神社めぐりに行く女性と一緒に乗っていこうとするもバスが満席で断念してVTRはお蔵入りになりそうでした。

そこでバスが満席を防ぐために板倉ディレクターが考えたのは、人と出会う前に乗るバスを予約して出会ったダンスのオーディショを受けに行くという女性27歳・安田女子短期大学で先生をしている生関文翔さんについていくことに。

第6回歌唱王2018出演者と課題曲と優勝者(歴代)は?やらせ疑惑今回は

$
0
0

日本テレビ系列『第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王』では、1万5762件の応募から勝ち抜いた出演者20人の中からそれぞれが夢や想いを込めて優勝賞金200万円と日本一心に響く歌声の持ち主”歌唱王”をかけて熱唱します。

 

出場者には小学校の先生、ラーメン屋の看板娘、演歌を愛する女子高校生、亡き父に優勝を誓う男子高校生など最年少14歳から最年長60歳と幅広い年齢層の出場者のプロフィールや課題曲・得点結果など当たり障りなく紹介してみたいと思います。

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝出場者と課題曲&得点結果は?

【第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王採点ルール】

日本テレビ開局60年記念プロジェクトの一貫としてスタートしてから第6回目を迎える『第6回 全日本歌唱力選手権 歌唱王』は、優勝者には賞金200万円と副賞が贈呈され、推薦者にも100万円が贈られます。

準決勝は、出場者20人からA・Bブロックそれぞれ上位6人の計12人が決勝戦に進出できます。

10人の審査員(秋川雅史、鹿賀丈史、小林幸子、小柳ルミ子、大地真央、武田鉄矢、水木一郎、南こうせつ、米良美一、八代亜紀)が1人100点、合計1000点満点で採点を行います。

審査員は全員が有名で大御所の歌手ばかり。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝Aブロック出場者と課題曲

【テレビ金沢代表】石川県 ペンキ職人 堀川大雅 22歳

今回の曲(準決勝曲):槇原敬之 「遠く遠く」

得点:950

 

【神奈川県横浜市】銀行員 葛籠貫(つづらぬき)理紗 23歳

今回の曲(準決勝曲):辛島美登里 「サイレント・イヴ」

得点:954

窓口で働く新入社員で妹も美人。

 

【熊本県民テレビ代表】熊本県 カラオケバーのマスター 益田勝志 39歳

今回の曲(準決勝曲):MISIA 「飛び方を忘れた小さな鳥」

得点:962

名物バー「private pub jump」のマスターをしており、若い頃はナンチャンに似ていると言われていた。

 

【山梨放送代表】山梨県 大学院生 望月千晶 25歳

今回の曲(準決勝曲):劇団四季ライオンキング 「サークル・オブ・ライフ」

得点:937

4年前からフルマラソンに挑戦している。

 

【京都府】製造業 是枝匠 30歳

今回の曲(準決勝曲):中 孝介 「花」

得点:951

テニスを愛するスポーツマン。

 

【第3回チャンピオン・鹿児島県】小学校の先生 坪田俊一 26歳

今回の曲(準決勝曲):平原綾香 「おひさま〜大切なあなたへ」
※NHK連続テレビ小説『おひさま』主題歌

得点:964

創立160年の歴史あるさつま町立盈進小学校で小学2年生の30人を担当している。

 

【テレビ新潟代表】新潟県 専門学生 佐藤菜々美 18歳

今回の曲(準決勝曲):クリス・ハート 「I LOVE YOU」

得点:969

塩引き鮭で有名な新潟県村上町で育ち、美容師の母親に髪の毛を切ってもらっている女子専門学生生8人によるユニット「マイドリ」の2期メンバーとしても活動中。

 

【東京都】大学1年生 青山学院大学競技ダンス部 三浦日向子 18歳

今回の曲(準決勝曲):Elle King 「Ex’s & Oh’s(エクシズ・アンド・オーズ)」

得点:969

青山学院大学競技ダンス部に所属している。南こうせつさんが満点を入れて「あなたの声に惚れました」と言わせたハスキーヴォイスで決勝に進出。

 

【第5回チャンピオン・大阪府】路上シンガー 宇都直樹 37歳

今回の曲(準決勝曲):いきものががり 「YELL」

得点:971

徳島県生まれ、兵庫県育ちの4オクターブのシンガーソングライターとして活動中。

 

【兵庫県加古郡】高校2年生 中井彩花 17歳

今回の曲(準決勝曲):中西りえ 「北海男節」

得点:965

5人兄弟の末っ子。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の準決勝Bブロック出場者と課題曲

【大分県】通信高校2年生 田中なずな 17歳

今回の曲(準決勝曲):マイ・フェア・レディ 「じっとしていられない」

得点:971

大分県大分市府内町にある「嫁の中華そば」嫁の推しメンが人気で行列ができるラーメン屋アルバイトをしながらミュージカル女優を目指している。

 

【熊本県】ガソリンスタンド所長 山崎智久 38歳

今回の曲(準決勝曲):木山裕策「home」

得点:952

60周年を迎える肥後石油株式会社の上熊本SSで働く、地元を愛する若き所長で3人の子供のパパでもある。

 

【東京都】輸入食品店アルバイト 津田碧海(まりん) 17歳

今回の曲(準決勝曲):Sarah Brightman 「Time to Say Goodbye」

得点:973

世界中で歌う夢を叶えるため学校に通わず東京都三鷹市にある輸入食品店アルバイトをしている。

 

【京都府】高校2年生 橋本峻 17歳

今回の曲(準決勝曲):清水翔太 「花束のかわりにメロディーを」

得点:973

2018年7月に父親・尚也さんを亡くなり、長男として母親と弟たちを支えながら自転車で高校を通学している。

 

【秋田放送代表】秋田県 パン屋アルバイト 秋野紗良 23歳

今回の曲(準決勝曲):東日本大震災復興チャリティーソング 「花は咲く」

得点:965

ピアノバーを経営するピアニストの父親とシンガーの母親の間に生まれて17歳の春に訪れた父親の突然死を機に歌を届ける人になりたいと強く思い、上京して音楽活動をしながらもパン屋でアルバイトをしている。

 

【奈良県】主婦 中村正美 53歳

今回の曲(準決勝曲):DREAMS COME TRUE 「やさしいキスをして」

得点:963

銀行本部で事務仕事に携わりながら、3歳から音楽が大好きな21歳の息子がいるお母さん。

 

【静岡第一テレビ代表】静岡県 小学校の教師 鈴木元気 29歳

今回の曲(準決勝曲):さだまさし 「たいせつなひと」

得点:971

小学3年生の30人の生徒を担当している。

 

【青森県つがる市】ガソリンスタンド 奈良藤博(とうはく) 60歳

今回の曲(準決勝曲):中西保志 「最後の雨」

得点:959

「オール電化で油が売れん!」

 

【神奈川県藤沢市】中学2年生 黒川桃花 14歳

今回の曲(準決勝曲):屋比久知奈 「どこまでも ~How Far I’ll Go~ モアナと伝説の海」

得点:974

鵠沼小学校4年生の時にミュージカル「アニー」の主人公のアニー役に抜擢され、創作3年目のギター合奏部の副部長を務めている藤沢市立鵠沼中学校に通っている。

 

【高知放送代表】高知県 中学2年生 寺川佐希 14歳

今回の曲(準決勝曲):高橋真梨子 「ごめんね」

得点:973

中学校ではムードメーカーで歌っている時の声と普段の喋っている声のギャップが魅力的な歌唱力を持っている。

 

第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王の決勝出場者と課題曲&得点結果は?

【第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王決勝採点ルール】

決勝戦は生放送で審査員1000点満点+視聴者審査員による生審査投票500点の計1500点満点で日本一心に響く歌声の持ち主”歌唱王”が決まります。

生審査投票は、各々100点ずつで合計500点計算されるようです。(項目は下記の通り)

データ放送審査
スマホ審査
PC審査
ニコ生審査
LINE審査

【熊本県民テレビ代表】熊本県 カラオケバーのマスター 益田勝志 39歳

今回の曲(決勝曲):古澤剛 「Color」

得点:1169(971 + 198)

【第3回チャンピオン・鹿児島県】小学校の先生 坪田俊一 26歳

今回の曲(決勝曲):矢野まき 「窓」

得点:1373(981 + 392)

 【兵庫県加古郡】高校2年生 中井彩花 17歳

今回の曲(決勝曲):椎名林檎 「丸の内サディスティック」

得点:1167(966 + 201)

【テレビ新潟代表】新潟県 専門学生 佐藤菜々美 18歳

今回の曲(決勝曲):中島美嘉 「雪の華」

得点:1118(976 + 142)

【東京都】大学1年生 青山学院大学競技ダンス部 三浦日向子 18歳

今回の曲(決勝曲):レディー・ガガ 「Yoü And I」

得点:1244(966 + 278)

【第5回チャンピオン・大阪府】路上シンガー 宇都直樹 37歳

今回の曲(決勝曲):クリス・ハート 「幸せをみつけられるように」

得点:1233(977 + 256)

【大分県】通信高校2年生 田中なずな 17歳

今回の曲(決勝曲):ディズニー映画『魔法にかけられて』 「真実の愛のキス」

得点:1346(983 + 363)

【静岡第一テレビ代表】静岡県 小学校の教師 鈴木元気 29歳

今回の曲(決勝曲):半﨑美子 「種」

得点:1305(975 + 330)

【東京都】輸入食品店アルバイト 津田碧海(まりん) 17歳

今回の曲(決勝曲):秋川雅史 「Pride~ 威風堂々」

得点:1139(968 + 171)

【京都府】高校2年生 橋本峻 17歳

今回の曲(決勝曲):福山雅治 「道標」

得点:1361(978 + 383)

【高知放送代表】高知県 中学2年生 寺川佐希 14歳

今回の曲(決勝曲):島津亜矢 「感謝状 ~母へのメッセージ~」

得点:1325(977 + 348)

【神奈川県藤沢市】中学2年生 黒川桃花 14歳

今回の曲(決勝曲):ディズニー映画『ノートルダムの鐘』 「僕の願い」(村俊英 / 石丸幹二)

得点:1289(978 + 321)

 

歌唱王準々決勝敗者復活投票にて準決勝進出した橋本峻さんも2018年7月18日に亡くなった父親の思いを歌に魂を込めて想いを歌い決勝進出を果たしました。

決勝の結果は、第3位 田中なずなさん、第2位 橋本峻さん、坪田俊一が2度目の優勝を手にして歌唱王に輝きました。

 

前回(第5回)にやらせ疑惑が浮上した理由

前回(第5回)で採用されていた童謡「ふるさと」の動画をインターネットに投稿した歌唱力を一般の人が投票する「事前審査」の得点と審査員の合計得点で優勝を決める最終結果に多くの視聴者から大ブーイングがありました。

決勝で宇都直樹さんの審査員の得点は984点。

事前審査ネット投票167点で合計1151点でした。

父親が営む飲食店でアルバイトをしている草ケ谷遥海さんの審査員の得点は1000点満点中995点で最高得点だったにもかかわらず、事前審査ネット投票が108点で合計1103点と優勝したのは宇都直樹さんでした。

正直なところ、管理人としては第5回目に優勝した宇都直樹さんは、路上シンガーとしてCDやDVDの発売など音楽活動を行っているセミプロに近い状況に対し、草ケ谷遥海さんは一般人に近い状況の中で事前審査ネット投票は正当な審査得点とは断言しにくいものがあります。

視聴者がほとんど知らなかったと思われる事前審査ネット投票が大きく優勝に影響していたのは間違いない結果になってしまいました。

 

 

第1回~第6回までの本戦出場者と歴代優勝者

第1回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

鈴木健次
門松由樹
小豆澤英輝
雪田大輔
畑すみれ
矢田吉郎、
葛籠貫理紗
大場唯
田中リカ
平野泰成
奈良藤博
長尾匡祐
坂本理沙
菅原桃香
道井姫伽
倉田枝利稼
アルメリノ・アナリン(優勝)

マライア・キャリー / HERO アルメリノ・アナリン(14)フィリピン生まれ 徳島県代表

 

第2回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

渡邉依梨衣
江藤香織
田淵真英
デニス・マラシガン・タンカンコ
奥野哲朗、
平野泰成
山本のりこ
小安ケビン敬亮
平山善嗣
佐々木陽吾
河野絵里
熊田このは
宇津雄一
荒金理香
藤井舞乃空
小林友里花
岡野正哉
川瀬桂
松崎莉沙
橋本峻
本間愛音
末吉実鈴
小豆澤英輝(優勝)

K / Only Human 小豆澤英輝(15)中学3年生

 

第3回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

扇浦遥雅
馳平恵大
鈴木裕美子
内田愛梨
馬健
長尾利宏
菅原桃香
堀江誠
岡野正哉
江上智見
内野順也
山本均
松田永壽
木下晴香
堀江誠
宇都直樹
山田裕二
八田保乃香
伊舎堂さくら
小豆澤英輝
坪田俊一(優勝)

 

第4回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

北村來嶺彩
新村直子
吉野恭平
山本けい
加藤将弘
鳥居れな
宇佐美潤
石川真帆
橘和徳
津田碧海
坪田俊一
佐々木唯菜
平内真矢
絹井愛佳
山口まりの
葛籠貫理紗
一條貫太
海藏亮太
堀岡大雅
西村実莉(優勝)

西村実莉 / カラー・オブ・ザ・ウィンド 西村実莉(15)中学3年生 東京都出身

 

第5回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

佐藤絢音
木のひこ
上野友梨奈
村山一也
伊舎堂さくら
氏原由勝
森下紗名
梅谷心愛
久保田勢樹
草ケ谷遥海
大島征聡
清水美依紗
田中惇平
平内真矢
中井彩花
安大智、
堀岡大雅
長谷川雅洋
藤元脩平
鈴木元気
宇都直樹(優勝)

旅立つ日 / JULEPS Cover by 宇都直樹 大阪府出身

 

第6回 全日本歌唱力選手権 歌唱王の本戦出場者

堀川大雅
葛籠貫(つづらぬき)理紗
益田勝志
望月千晶
是枝匠
佐藤菜々美
三浦日向子
宇都直樹
中井彩花
田中なずな
山崎智久
津田碧海(まりん)
橋本峻
秋野紗良
中村正美
鈴木元気
奈良藤博(とうはく)
黒川桃花
寺川佐希
坪田俊一(2度目の優勝)

 

【歴代王者】

2013年12月9日 第1回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
アルメリノ・アナリン 徳島県(当時14歳)

2014年12月8日 第2回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
小豆澤英輝 島根県(当時15歳)

2015年12月7日 第3回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
坪田俊一 鹿児島県(当時23歳)

2016年12月12日 第4回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
西村実莉 東京都(当時15歳)

2018年1月3日 第5回 全日本歌唱力選手権 歌唱王
宇都直樹 大阪府(当時36歳)

2018年12月27日 全日本歌唱力選手権 歌唱王
坪田俊一 鹿児島県(当時26歳)

三浦日向子(青学ダンス部)の声とWiki経歴や歌唱王でハプニング動画は

$
0
0

日本テレビ系列『第6回全日本歌唱力選手権 歌唱王』では、1万5762件の応募から勝ち抜いた出演者20人の中からそれぞれが夢や想いを込めて優勝賞金200万円と日本一心に響く歌声の持ち主”歌唱王”をかけて三浦日向子さんが熱唱します。

 

現在、青山学院大学1年生で競技ダンス部で優雅にダンスを踊る姿と違って準決勝の歌唱で審査員の南こうせつさんから100点満点をつけて「あなたの声に惚れました」と大絶賛されたハスキーヴォイスが魅力的な三浦日向子さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

三浦日向子の歌唱力(声)のネット上と審査員の反応は?

準決勝で審査員の南こうせつさんから100点満点をつけて「あなたの声に惚れました」と言われ、決勝では、他の審査員に演歌の女王でありながら本格ジャズのアルバムも発売している八代亜紀さんからも声について「欲しい」というコメントで注目株になっていたと思います。

百聞は一見にしかずということでTwitterに投稿されていた三浦日向子さんが披露していた歌唱力を見てみましょう。

Elle King 「Ex’s & Oh’s(エクシズ・アンド・オーズ)」

レディー・ガガ 「Yoü And I」


ネット上での反応はというと・・・

  • まじで 歌手デビューしてほしい
  • 三浦日向子さんの声がめちゃめちゃ好きすぎる
  • 決勝もこんな舞台で歌詞飛ばしてから立て直してたのも凄かった
  • ライブしてくれたら絶対行きたい そして憧れてるグレースヴァンダーウォール私も好き!!

 

三浦日向子さんは、最初から声がハスキーヴォイスではなく、半年前に風邪をひいたときなどに声を出せないか挑戦して発声できるようになり、そこから技術を磨いて今回の歌唱王に挑戦したとインタビューで明かしていました。

 

WIKIPEDIAより詳しい?三浦日向子のプロフィールと経歴・学歴

 

出典:

名前
(読み方)
 三浦 日向子
(みうら ひなこ)
生年月日  
出身地  
血液型  
身長  
体重  
出身高校  
出身大学  青山学院大学
職業  
SNS・ブログ
ホームページ  
Facebook
 
Twitter
ツイッター
 
ブログ  
Instagram
インスタグラム
 

 

 

 

太田高広シェフオムレツ&ナポリタン&焼きそばサンドのレシピとコツ

$
0
0

日本テレビ系列『世界一受けたい授業』では「良いお正月を迎えるために!あと3日で出来ること2時間SP」と題して、こだわりの美味しい料理開発を続けるホテルニューオータニ 西洋料理バンケット統括料理長・太田高広シェフが出演します。

 

4~5年の修行が必要なのですがあるコツ3日でマスターできる本当に美味しいふわトロオムレツ・ハムカツサンド・焼きそばサンド、ナポリタンのレシピや絶対に外さない洋食を家庭で一流の味を簡単再現する方法と伝授してくれた一流ホテルの太田高広シェフ含めて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

ホテルニューオータニ 西洋料理バンケット統括料理長・太田高広シェフレシピ

本当に美味しいふわトロオムレツのレシピ

 

 

ハムカツサンド&焼きそばサンドのレシピ

 

 

ホテルニューオータニ風ナポリタンのレシピ

 

 

WIKIPEDIAより詳しい?太田高広のプロフィールと経歴・学歴

 

出典:

名前
(読み方)
 太田 高広
(おおた たかひろ)
生年月日  1967年
出身地  
血液型  
身長  
体重  
出身高校  
出身大学  
職人  
備考  日本エスコフィエ協会会員
SNS・ブログ
ホームページ  
Facebook
 
Twitter
ツイッター
 
ブログ  
Instagram
インスタグラム
 

 

1964年に開催された第18回夏季オリンピック「東京オリンピック」の年に日本最初の大型国際ホテル「ホテルニューオータニ」が開業した3年後の1967年栃木県で生まれた太田高広シェフは、1987年にホテルニューオータニに入社。

館内のレストラン

  • トゥールダルジャン東京店
  • イタリアン ベルヴュー(現:ベッラ・ヴィスタ)
  • ホテルニューオータニ幕張・イタリアンコンチネンタル「マーレディオータニ」

などで修業を重ねて2004年にホテルニューオータニ(東京)にある「SATSUKI」料理長に就任。

2011年にはホテルニューオータニ西洋料理副料理長に就任。

2014年3月3日、太田高広シェフが考案した100種類ものレシピをイカロス出版から『本当に旨いサンドウィッチの作り方100』というレシピ本を発行したところ何度も重版されるレシピ本では異例の大ヒットになった。

2014年9月16日からホテルニューオータニ(大阪)総料理長としてホテル全体のお料理を監修

2016年9月1日からホテルニューオータニ 西洋料理バンケット統括料理長に就任。

高橋ゆき掃除術とWiki(経歴&結婚)プロフや家事代行ベアーズの評判は?

$
0
0

日本テレビ系列『世界一受けたい授業』では「良いお正月を迎えるために!あと3日で出来ること2時間SP」と題して、家事代行サービスのリーディングカンパニー「株式会社ベアーズ」の取締役副社長の高橋ゆきさんが出演です。

 

お掃除は親子で夫婦で楽しめる家事コミュニケーションを提唱して家事大学学長を務め、新垣結衣さん主演で相手役が星野源さんだった大人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で家事監修を担当もしていた高橋ゆきさんと家じゅうがキレイに蘇る掃除術について当たり障りなく紹介してみたいと思います。

 

 

舘野明美&鹿野靖明の妻の現在やWiki(経歴&生い立ち)プロフや筋ジストロフィーとは

$
0
0

日本テレビ系列『世界一受けたい授業』では「良いお正月を迎えるために!あと3日で出来ること2時間SP」と題して、ノンフィクション作家の渡辺一史さんが執筆、大泉洋さん主演で映画化された『こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち』の鹿野靖明さんが特集されます。

 

映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』の主人公の鹿野靖明さんは、札幌市で生まれ、小学校6年生の時に筋ジストロフィーと診断されながらもという難病と闘いながらも、多くのボランティアに支えられて生きた鹿野靖明さんと好きになった舘野明美さんなど当たり障りなく紹介してみたいと思います。

 

 

松本隆の作詞君は天然色の誕生秘話や妹と結婚した妻や子供の現在は

$
0
0

日本テレビ系列『世界一受けたい授業』では「良いお正月を迎えるために!あと3日で出来ること2時間SP」と題して、ロックバンド・はっぴいえんどの元ドラマーで現在は作詞家として活動している松本隆さんの人を惹きつける”魔法の日本語表現”を齋藤孝さんが解説します。

 

ヒット曲に隠された秘密や亡くなった妹によって生まれた、かつてのバンド仲間でもある大滝詠一さんの通算7作目のシングル「君は天然色」の誕生秘話や松本隆さんの結婚した妻や子供など当たり障りなく紹介してみたいと思います。


辰巳奈都子グルメもイカ臭いと有吉反省会で暴露!枕営業の実態は

$
0
0

日本テレビ系列『有吉大反省会2時間SP アイドルだらけの衝撃カミングアウト2018』では「いつでもどこでもイカを持ち歩いていてカバンがイカ臭い」事を食べることを反省するためにイカ臭い美女Tこと辰巳奈都子さんが出演します。

 

『アウト×デラックス』出演で食費が月200万円の出所内容で出演し反響を呼んだきっかけに数年振りに週刊プレイボーイでグラビア掲載で話題になりながらも枕営業疑惑がぬぐえない?辰巳奈都子さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

辰巳奈都子枕営業の実態は?

所属事務所やマネージャーも辰巳奈都子さんのお金の出所が不明でした。

グラビアアイドル活動を辞めてから仕事は減っている事を『アウト×デラックス』に出演して認めている辰巳奈都子さんは、事務所からの給料は全然少ない状況の中でどうやって1ヶ月の食費が200万円もあるのか理由を答えました。

理由は10代の頃から不動産を数多く所有している社長や医師や弁護士が参加している美食会に参加しており、70歳オーバーのお金応援団から平均100万~200万円を超える金額を支援して貰っている。

現在、辰巳奈都子さんは元人気グラドルから完璧な夜のママ化しているように思ってしまいます。

とりあえずは、枕営業は全くないと自己申告でしたが、他のグラビアアイドルでは、枕営業について訴えている人達もいます。

DVDや写真集を発売しても現在は全盛期の10分の1くらいしか売れない状況からギャラが発生する合コンやスポンサーとの夜の会合、経済的に援助してくれる男性「パパ活」で稼ごうとするグラビアタレントが存在しているようです。

肉体関係がなくてもタクシー代という名目で10万円、愛人を紹介したりすると数十万円の謝礼が貰うなど雑誌やテレビに出ているグラビアタレントの闇は深いようですね。

アイドルやグラビアで活動している女性には、黒い噂「枕営業」の疑惑をかけれている人がいます。

実際に枕営業をしたことを告白した芸能人もいるの現状です。例えば・・・

 

元グラビアタレント・岡本夏生

2014年5月20日に放送されたTOKYO MX『5時に夢中!』に出演した岡本夏生さんは、20代の頃を振り返り

「自分の22歳~29歳を思い出すとね、まぁそれは時代もありますけど、ホントにいい時代でね」

「東京に上京したばっかりで、芸能事務所入って、独立して年収2億あった時代なんですよ」

「そうよ!この身体一つでね、枕営業もしながら2億ですから」

と、枕営業をしていたこと告白している。

 

グラビアアイドル・藤井奈々

「芸能関係の偉い人を紹介されました。ワタシはなんとしてでもお仕事が欲しかったので、一生懸命自分をアピールしました。(話が)いい方向に向かっていったときに、急に彼が『有名にしてあげるから、いいじゃん』と言ってきて、ワタシの体を触ってこようとしました。ワタシはビックリして拒否をしようとすると、その人は『わかった。手でもいいからやってほしい』と言い出しました。本当にイヤだったし、すぐに帰りたかったんですけど、あとで恨まれたら怖いと思い、近くにあったシーツのようなもので、その人のアレを包み、手で喜ばせてあげました…」
https://tsutaya.tsite.jp/から引用

お掃除ユニット「CLEAR’S」の元メンバーで女優として活動していた藤井奈々さんは、父親が倒れたことが理由で芸能活動を引退。

芸能界引退した12日後の2017年9月13日にミス東スポグランプリの活動で得たボートレースの知識を活かした取材で知り合った同じ京都府出身の競艇選手・丸野一樹さんと電撃結婚している。

 

グラビアアイドル・松川佑依子

金融系企業のOL兼グラドルとして活動しながら劇場版テラスハウス『テラスハウス クロージング・ドア』で小悪魔な振る舞い”テラスハウス史上No.1ヒロイン”として可愛いと話題になりました。

2015年11月30日に発売された男性向け週刊誌「週刊プレイボーイ50号」でグラビアから引退し、2015年12月6日に自身のブログでグラビアを引退した理由を綴りました。

ちょっと暗いのだけど(笑)酷いことされて実家に帰って家から出れなくなった時期があったのね。会社も行けなくて。去年の今頃かな。でも撮影しなきゃみんなに迷惑かかるから行かなきゃって思って。
https://official.ameba.jp/から引用

2014年12月24日のブログでテラスハウスに住んでいることを投稿していたことから”酷いこと”をされた時期がテラスハウスの撮影中ではないかと推察される。

夜はベッドが怖くて車で寝たりしてた。そんなことしてたら心がおかしくなってきて、この人たちと関わる場所にいたくないって思って。できるとこまでやったらちょっと休憩しようって思って。で、今、休憩中!
https://official.ameba.jp/から引用

何かしらのセクハラ?枕営業を強要されたのでは?という疑惑が浮上(写真週刊誌「FLASH」がテレビ版でグラビアアイドルの筧美和子さんがスタッフからバストを鷲掴みされたセクハラ疑惑を報道していたから)

2016年3月31日付けで芸能活動を終えることをブログで「本日3月31日をもちまして、芸能活動を卒業します・・・」と発表して芸能界から引退。
※2016年3月28日のベイエフエムのラジオ番組「ゆいんち」が最後のタレント活動

 

高崎聖子 → 高橋しょう子

2015年9月9日に開催された人気グラドルの登竜門だった日テレジェニック2015でグランプリに選ばれた高崎聖子さんでしたが、同21日に愛人疑惑を示唆する動画や画像がネット投稿され、特定の男性と10万円のお手当をもらって密会した疑惑が浮上。
※密会の場所はバリアンリゾート新宿本店607号室とまで判明している

2015年9月25日に自身のブログで「一部、私自身であることは確認できますが・・・あの動画とSNSのやりとりは捏造(ねつぞう)されたものです」と濡れ衣であることを主張しましたが、日テレジェニック2015グランプリを10月2日に辞退。

テレビ番組『次世代アイドル発掘バラエティー 人気者になろう!』の日テレプラスでの放送が中止が決定したことで疑惑が限りなくクロに近いということに。

動画は流出した理由は、高崎聖子さんが名古屋にある芸能事務所バースエンターテインメントから本格的にグラビアアイドルを目指すために上京してホットラインプロモーションに移った時に前事務所とモメ続けてハメられたのでは?とネット上で噂されている。

2016年1月31日付けで事務所を退所してライブアイドル・グラビアアイドルとしての活動を終了しましたが、2016年4月4日に発売された『FRIDAYダイナマイト 4/18号』で高橋しょう子に改名として活動再開。

現在は、ヌードモデルやセクシー女優に転身している。

 

ジュノン(CDJ珠乃音)のスリーサイズ&カップとWikiプロフやお腹&彼氏事情は

$
0
0

日本テレビ系列『有吉大反省会2時間SP アイドルだらけの衝撃カミングアウト2018』では「圧倒的美ボディー集団が売りのグループに所属しているにも関わらず1人だけ体型がはみ出している事」を反省するためにサイバージャパンダンサーズのメンバーでバカリズムさん大興奮のJUNON(ジュノン・珠乃音)さんが出演です。

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)5

出典:https://www.instagram.com/

DJやプロデューサーとして有名なMITOMI TOKOTOさんが結成したゴーゴーダンサーグループとして結成して現在、社長から体型がはみ出しすぎてあだ名がシュレックにされているJUNON(ジュノン・珠乃音)さんの禊ぎも含めて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

サイバージャパンダンサーズJUNON(ジュノン・珠乃音)の出身地やスリーサイズは?

 

サイバージャパンダンサーズのメンバーに加入する前までは、モデルやタレントとして芸能事務所RiFORMA(リフォルマ)に所属してテレビ番組やCMや雑誌で活動していました。

芸能事務所RiFORMA(リフォルマ)に所属していた時の出身地はフィリピンと事務所のホームページに掲載されていましたが、2017年10月からサイバージャパンに加入してからのプロフィールは出身地は東京都と掲載されています。

デビュー当時の芸能事務所RiFORMA(リフォルマ)に掲載されていたプロフィールでスリーサイズは・・・

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)スリーサイズ

出典:https://www.youtube.com/

B(バスト)  89
W(ウェスト)61
H(ヒップ)  85

と、さすがモデルをしているだけあって抜群のスタイルです。

抜群のスタイルで女性ファッション雑誌「Seventeen」、「Popteen」、「JELLY」などの読者モデルとして活動していましたが、JUNON(ジュノン)さんは芸能事務所RiFORMA(リフォルマ)に所属していた時は、丹野珠里*という名義で活動していました。
丹野珠里は本名と思われる

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)

出典:https://twitter.com/

2015年3月5日に放送されたテレビ朝日『お願い!ランキング(1部)』のコーナー「超人FILE:X それって何日?」で「自分を変えるためにはいったい何日かかるのか?教えて」というお願いに丹野珠里さんが検証を行っています。

丹野珠里さんは、デビュー当時よりW(ウエスト)が20cm増、体重64.7kg、お腹周りが91cmとぽっちゃり体系になっていることが番組内で公表。

JUNON(ジュノン)さんは、太りやすい体質でダイエットの失敗を繰り返し、撮影で用意された服が入らなかったり、激太りしてモデル撮影の仕事が2年以上なかったそうです。

普段の食生活を振り返ってみるとJUNON(ジュノン)さんは、午後に結構な量の食事をした後、小腹が空くと何か食べるという食生活を繰り返していたことでぽっちゃり体系モデルになってしまいました。

ぽっちゃりな人間が痩せるまで何日かかるか検証に協力してくれたのは、株式会社ジニーが美腸ケア技術を独自開発し、一般社団法人日本美腸協会が認定された便秘解消の腸もみをする美腸エステ®「GENIE(ジニー)」の小野咲先生の指導のもとに便秘を解消して痩せやすい体質を作るダイエット方法と検証1日目からスタート。

小野咲式トレーニング始める前に美腸生活チェック項目が紹介されていました。

毎朝起きたらコップ1杯の水と朝食をとっている
毎日20g以上の食物繊維(レタス2個分)をとっている
週2回以上 1日20分以上の運動をしている
毎日寝る3時間前に夕食を済ませている
※規則正しい生活を送っている場合
毎日睡眠時間6時間以上とっている
※副交感神経が順調に働いている場合
日本美腸協会から引用

3つ以上当てはまらない場合は腸が汚れている可能性が高いようです。

実際にお腹の上から触った時にスイカみたいな ポンポンと低く響く音がするのが良いそうですが、固い痛いという症状は お腹の血流が悪くなっているので汚腸になるようです。

チェックの結果・・・JUNON(ジュノン)さんは「汚腸」と言われていました。

自宅で血流を良くするためには20分以上の入浴を勧められてJUNON(ジュノン)さんは、自宅で20分以上の入浴と夜から検証5日目まで、朝・夜に腸を引き上げ整える効果があるツイストエクササイズと腸を鍛えて排便力アップさせる効果があるエクササイズを実践。

ツイストエクササイズの方法は・・・

① 腕を肩の高さまであげた状態でひねる
② 腕と逆方向に脚を曲げてねじりをつくる
③ 脚と同じ方向に首を曲げる

腸を鍛えるエクササイズの方法は・・・

① 脚を広げて腰をおろす(ヒザを90度に曲げて)
② 手を頭の後ろで組んで 片ひじで片ひざにタッチを左右交互10セット

検証6日目~10日目は・・・

朝4時~昼12時は「排せつ」、昼12時~夜20時は「栄養補給と消化」、夜20時~朝4時は「吸収と代謝」の時間と体内時計に合わせた食事を取ることを美腸エステ®「GENIE(ジニー)」の小野咲先生から指示。

  • 朝4時~昼12時は、消化に良い「無糖ヨーグルトやフルーツ」がオススメ
  • 昼12時~夜20時は、消化機能が活発化しているが消化不良が起きにくい バランスの良い食事を心がける
  • 夜20時~朝4時は、筋肉を作るタンパク質や野菜を摂り、肉を食べる場合は赤身肉や鳥のささみがオススメ

食生活でJUNON(ジュノン)さんが取り入れたのは、2014年にオープンした「ニコラシャール 表参道本店」のフランス人シェフがメニューに野菜を密閉できるガラス瓶に詰めたジャーサラダを取り入れ、検証15日~18日目には便秘解消して少し痩せ始める。

検証20日目には東京・恵比寿にある「ポジティスターヨガ」のインストラクター・庄司ゆうこ先生のトレーニング方法を取り入れました。

庄司ゆうこ式ポッコリお腹の解消トレーニング「舟のポーズ」

① 体育座りから両脚を持ち上げる
② 手を離して下腹部に力を入れながら水平を保ちながら腹式呼吸を5回

庄司ゆうこ式下腹部と脇腹に効くトレーニング「三角のポーズ」

① 1直線になるように脚を開いて立つ
② 上体を起こしたまま 右手を右脚の外側に置き 左手を上に向けて伸ばす

検証38日目にお腹がほっそりしてきて かなり腸も柔らかくなってきたとい事から先生から卒業してもいということで検証結果は

ウエスト 81cm  → 71.5cm
お腹周り 91cm  → 72.5cm【-18.5cm】
体重   64.7kg → 59.25kg【-5.4kg】

という結果から「太った人間が痩せるまで38日かかる」という検証VTRにJUNON(ジュノン)さんは出演していました。

とダイエット情報を含みながらの説明で長文になりましたが、JUNON(ジュノン)さんのスリーサイズは2015年3月時点で確認できたデータベースになりますが・・・

B(バスト)  89cm
W(ウェスト)71.5cm
H(ヒップ)  85

体重     59.25kg

カップサイズになるとあるサイトの計算方法では芸能活動した当時のスリーサイズと身長のみで計算するとカップサイズは「E」あたりと結果が出ました。

Wikipedia風にまとめてみると・・・

 

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)のプロフィールと経歴・学歴

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)2

出典:https://www.instagram.com/

本名
(読み方)
 丹野 珠里
(たんの じゅり)
芸名  JUNON(ジュノン)、珠乃音
生年月日  1993年1月20日
出身地  東京都狛江市
血液型  B型
身長  168~168.5cm
体重  59.25kg
スリーサイズ  B89 W61 H85(2011年時点)
カップサイズ  E~F(推定)
靴のサイズ  24.5cm
趣味  映画、ダンス、アクセサリー作り
スワロフスキーデコ、読書
特技  変顔、ダンス
資格  特殊船舶小型免許、ジェットスキー免許
SNS・ブログ
ホームページ  
Facebook
 
Twitter
ツイッター
 @cjd_junon
(https://twitter.com/cjd_junon)
ブログ  
Instagram
インスタグラム
 cjd_junon
(https://www.instagram.com/
cjd_junon/)

 

日本人の父親とスペイン系フィリピン人の母親の間に生まれたJUNON(ジュノン)さんは、5歳からバレエ、ジャズ、HIPHOP、K-POPなど幅広いジャンルでのダンスを経験している。

女性ファッション雑誌「Seventeen」、「Popteen」、「JELLY」などの読者モデルとして活動するも一人安い体質からぽっちゃり体型になり、2年ほども捏撮影の仕事が激減。

2015年3月5日に放送されたテレビ朝日『お願い!ランキング(1部)』のコーナー「超人FILE:X それって何日?」で「自分を変えるためにはいったい何日かかるのか?教えて」というお願いの検証でダイエットに成功。

2015年5月16日に公開された品川ヒロシ監督作品『Zアイランド』に出演。

映画『Zアイランド』挿入歌「Z DUB」PV/卍LINE(窪塚洋介)、般若、SHINGO★西成

 

宮川大輔さんに追い掛けられ般若さんと窪塚洋介さんに腕食いちぎられるという残酷なシーンではありますがMVに参加もしています。

2017年1月21日に公開された映画『新宿スワンⅡ』にクラブ「ムーランルージュ」のママ役の山田優さんや小沢マユミ役の広瀬アリスさんと共演。

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)3

写真の山田優さんの左側がJUNON(ジュノン)さん、右側の女性が読者モデルの街子さんです。

2000年、プロデューサーのMITOMI TOKOTOがクラブイベント「BIKINI NIGHT」をスタートしたサイバージャパンダンサーズのメンバーに2017年10月から珠乃音・JUNON(ジュノン)として活動を開始。
(芸名が名前ではなくJUNON(ジュノン)になっているのは既存メンバーにJURI(ジュリ)というメンバーの名前と被るからでは?)

2018年12月29日に放送された日本テレビ系列『有吉大反省会2時間SP アイドルだらけの衝撃カミングアウト2018』に出演し、禊として肥満落下系堕天使アイドル”びっくえんじぇる”のメンバーに加入させられることに。

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)4
(2016年頃に倖田來未さんと一緒に撮った写真)

JUNON(ジュノン)さんは、倖田來未さんに憧れていることをインスタグラムに投稿しており、歌って踊れるアーティストになることを夢見て活動中。

(2018年12月時点)

WIKIPEDIAより詳しい?JUNON(ジュノン)すっぴん

すっぴんも綺麗なJUNON(ジュノン)さんの今後の活動に期待しましょう。

カレン(KAREN/サイバー)の本名や大学WikiプロフやSASUKEの結果と彼氏事情は

$
0
0

1997年にスタートしてから21年目を迎え今回で第36回大会になるTBS系列『平成最後の大晦日スペシャル! SASUKE2018&ボクシング井岡一翔世界タイトルマッチ』では、横浜赤レンガ倉庫で25メートルを45秒で登るファイナルステージを生放送します。

 

マイナーチェンジをした超難関1stステージに20周年記念大会『SASUKE2017秋』や第3弾女性版SASUKEなど連続3回出場を果たしているサイバージャパンダンサーズ(CYBER JAPAN DANCERS)のTeamKメンバー・KAREN(カレン)さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

サイバージャパンダンサーズTeamKメンバー・KAREN(カレン)のSASUKEの結果は?

 

『SASUKE 2018 大晦日SP』Challenger.51 KAREN

 

 

123

マリウス葉落下ジャニーズカウントダウン2019に放送事故並警鐘

$
0
0

東京ドームで開催された『ジャニーズカウントダウン2018-2019 平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送』のフジテレビの中継映像で2011年にデビューしたSexy Zoneのマリウス葉さんが落下したことで放送事故レベルのハプニングが発生しました。

 

デビュー曲「Sexy Zone」を歌唱の途中、後列で踊っていたマリウス葉さんが右足から滑り落ちてバランスを崩し、ステージ後方で姿を消した残りのメンバーでパフォーマンスは続行したマリウス葉さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

ジャニーズカウントダウン Sexy Zone マリウス葉 ステージから落下動画

 

放送時間は大みそかの午後11時45分から2019年1月1日の午前0時45分までの時間帯に中継された『ジャニーズカウントダウン2018-2019 平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送』ですが、元メンバー・山口達也さんが不祥事で脱退して音楽活動を休止中のTOKIOは出演リストから除外されていました。

TOKIOの国分太一さんと、V6の井ノ原快彦さんが司会を務め、嵐は20周年メドレー、関ジャニ∞15周年メドレーや一夜限定復活のタッキー&翼のバックダンサーを務めるために一夜限りの再結成するFOUR TOPS(山下智久さん、生田斗真さん、風間俊介さん、長谷川純さん)も登場。

せり上がったステージから後方の溝に右足を踏み外して落下したのは2018年もあとわずか2分37秒で2019年を迎えるカウントダウン中にデビュー曲「Sexy Zone」を歌唱中の落下するアクシデントでSNSの投稿で怪我を心配されました。

0時14分頃にグループチェンジメドレーでKAT-TUNの「Keep the faith」をSexy Zoneが歌唱中の途中、菊池風磨さんからの問いかけに頷く様なしぐさを見せて無事をアピール。

マリウス葉さんが復帰して元気に動き回ってファンを安堵させていたが、右手首に黒いサポーターのようなもの映っていたために高い所から落下?といった心配の声が増えたいた。

日刊スポーツが関係者に確認したところでは「マリウスにけがはなく、無事」ということでした。

生放送終了後にマリウス葉さんは「あの・・・失礼しマリウス!」と謝罪しており、中島健人さんから「落ちて良いのは恋だけだぞ」と相変わらずなセクシーコメントで会場を和ませていたそうです。

松本ミヤ子&政雄(最長寿ギネス夫婦)の現在とWiki(経歴)プロフィールは

$
0
0

日本テレビ系列『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました 超人気俳優もDA PUMPも直美も!!元日から超豪華3時間SP』では「ご長寿ツアー」と題してギネス世界記録を持つ101歳女性の松本ミヤ子さんが出演します。

 

現在101歳の松本ミヤ子さんは、現在108歳で夫の松本政雄さんと2人合わせて209歳という「世界一の存命中の最長寿夫婦」としてギネス認定されたご長寿おばあちゃんの松本ミヤ子さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

最長寿ギネス世界記録夫婦・松本政雄&ミヤ子夫婦の馴れ初めは?

2016年から香川県高松市の老人ホームに入居をしている松本正雄さんと妻のミヤ子さん夫婦は、2018年7月25日にギネス世界記録「「存命中の最長寿夫婦(合計年齢)【Oldest living married couple, aggregate age】」に認定されました。

松本正雄さんと妻のミヤ子さん夫婦は同じ大分県出身で生年月日は

松本政雄さん(1910年7月9日生まれ)
松本ミヤ子さん(1917年11月24日生まれ)

松本政雄さんの方が7歳年上で、現在、娘が5人、孫が13人、ひ孫が25人の計45人の親族がいる大家族です。

 

Viewing all 3638 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>