Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

RumiヘアアレンジとInstagramで大人気のカリスマ美容師(神4)のなみなみ巻きとは?

$
0
0

外国人風ウェーブ「なみなみ巻き」や「編み込み」、「くるりんぱ」、「三つ編み」といったヘアアレンジを集めたヘアカタログのような本が注目を集め、COMPLEX BIZのコラボ商品のヘアアクセの発売で大忙しの人物はヘアアレンジ界の神4 と呼ばれています。

rumi

出典:http://www.dot-st.com/

今回はヘアアレンジストブームの火付け役でmina(ミーナ)にも1年間も特集が組まれたり、『Miss Wedding』というウェディング本のヘアも担当など全国から予約が殺到しているカリスマ美容師Rumiさんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。

Rumiが勤務しているヘアサロン Daisy(デイジー)とは?

住所:福岡県福岡市中央区大名1-12-6 大名柴田ビル301
電話番号:092-714-8765
電話番号(予約ダイヤル):050-3542-7517
定休日:毎週火曜日 第3月曜日
アクセス:西鉄天神大牟田線 西鉄福岡 天神 駅から徒歩5分
営業時間:
月曜日・水~金曜日 11:00~20:30 (カット最終受付19:30)
土曜日 10:00~20:00(カット最終受付19:00)
日・祝日 10:00~19:00(カット最終受付18:00)

ホームページ:http://www.daisy-hair.com
備考:Rumiさんの予約はお電話のみの受付

 

Rumiアレンジのやり方(巻き方)は?

アレンジ前にストレートアイロンで根元からなみなみ巻きにする

アレンジのベース作りにはストレートアイロンを使用するそうです。(ストレートアイロンで作ったカールのほうがくずれにくいため)

1.太めに毛束を手に取り、耳上からストレートアイロンをあてて力を入れながらプレスして内側に一回転する(毛束を細くとるとカールがつきにくいので太めにとるのがポイント)

2.毛束をプレスしたままストレートアイロンを下にスライドして外側にカールする

3. 1と2の手順を5cm間隔で内外交互に繰り返す(カールがカクカクしないために毛先まで巻ききること)

4.残りの髪も同様(1~3の手順)に巻いていく(毛先の巻きは内側でも外側でもどちらにも構いません)

※ハッシュタグ「#Rumiヘアアレンジ」で検索すると、作品がたくさん見る事が可能です

こめかみからおくれ毛を出す量や位置にこだわってみる

シンプルなアレンジにはボリュームのあるヘアアクセ、手の込んだアレンジにはシンプルなヘアアクセでバランスを考える

ヘアアクセはピンでとめる

ラフな質感を出すためにヘアワックスは使わず、キープスプレーを使う

Rumiさんが表現している「ヌケ感」という特徴は、外国人風のウェーブをつけたナチュラルな感じに無造作感のあるフェミニンなアレンジしたもののようで、アレンジのベーステクニックは「巻く」、「編む」、「ねじる」ことだそうです。
※Rumiさんは2011年~2012年頃に海外のサイトなどを見て編み出しました

動画でわかる! RUMIさんのヘアアレンジテクニックを紹介!

 

ヘアアレンジ界の「神4」と呼ばれ、テレビ番組や雑誌など 各メディアから注目を集めているRumiさんのプロフィールについては次のページへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>