Quantcast
Channel: 当たり障りのない世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

しゃべくり/千鳥ブラマヨ吉田と一触即発事件や憧れの先輩がヤバイ

$
0
0

日本テレビ系列『しゃべくり007 初夏のしゃべくり大盤振る舞い超人気コンビ&トリオと2時間スペシャル』では、レギュラー番組を10本以上もち、撮れ高に定評のある人気芸人の千鳥が、メインゲストとして「テレビ業界の”撮れ高が取れなさそうな企画”で撮れ高取ってみろ007」に挑戦。

 

21歳の頃に大悟さんが大阪で活動していた若手時代にブラックマヨネーズが司会をしていたオーディションライブで吉田敬さんと一触即発事件の顛末や憧れの先輩エピソード、上京時代の苦労話など当たり障りなく紹介してみたいと思います。

上京時代の千鳥の苦労話とは

今となっては、撮れ高に定評のある人気芸人の千鳥ですが、東京進出してから2~3年間は、ノブ曰く「大悟はすぐ名前を覚えられていたが、オン生産がマイクを付ける時にのぼるさんと間違えられるほど名前を覚えられていなかった」ことを明かしていました。

実は、2012年に東京進出してから約7年が経過するお笑いコンビ・千鳥ですが、テレビ朝日系列『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』に東野幸治さんが持ち込んだ企画「帰ろか…千鳥」が放送されています。

大悟さんのトークは面白いが、ノブが足を引っ張っていると問題児として扱われていた事で東野幸治さんに「大悟、東京でがんばれ。ノブ、大阪に帰るぞ」とイジられていました。

2015年12月10日放送回であまり活躍できなかった芸人たちの反省会では、仕事がないといった”負けざま”を積極的に晒し、「クセがすごい」のフレーズで2016年の年末には『アメトーーク!』の流行語大賞に選ばれました。

それから出身地の岡山弁をベースとした不思議な節回しのツッコミが可笑しみを帯びはじめ、大悟の魅力もノブを通じてより伝わるようになり、現在では、レギュラー番組を10本以上持って全国ネットを含む複数の番組で、ノブは進行役や「グルメチキンレース・ゴチになります!」メンバーを務めている。

千鳥は、お笑いマニアやおじさんなどコアなファンから人気がありましたが、今では「千鳥が好き=オシャレ・センス高い」ということから、現在のファンは「イケてるオシャレ女子」が多いと番組で紹介されていました。

しかし、ノブさんは「今でもライブ会場では40代の男性がほとんどで登場する時は狼の唸り声」だと語り、大悟さんは、一度「女子高生いますか?って聞いたら1人手を挙げたけど横のお母さんにすぐ、挙げた手を下ろされて、目立っちゃうぐらい少なかった」と自分たちは女子のファンが多いとは、あまり感じてないようです。

大悟さんは番組内で、街中のロケで40~50代のマダムから両手で手を握られて全財産あげてもいうマダムや夜で働いているようなバチバチのスケベ女のファンが多いと明かしていました。

若い頃の大悟さんは、ムチャクチャ怖かったイメージが強く、今はチンピラ加減が大分減ったのか可愛らしイメージが強くなったと思います。

番組内でファンから千鳥のどこが女子に刺さるのかコメントを募集したところ・・・

30代のエステティシャン・市村さん

とにかく大悟さんの昭和の男間がカッコいい!
iQOSではなく、あえて紙タバコを吸い続けるところとか今の時代に逆らっている感じが素敵です

綺麗な人ですね、でも自分のファンがなバチバチのスケベ女のファンが多いと言ったせいで、しゃべくりのメンバーからのイジリに大悟さんも「そういうエステじゃない」と言い返すもタジタジに・・・(苦笑)。

 

大悟が憧れる先輩は誰?

「iQOSではなく、あえて紙タバコを吸い続けるところとか今の時代に逆らっている感じが素敵です」と30代のエステティシャン・市村さんのコメントに対して、大悟さんは「みんなが(紙タバコを)やめたから取り残されてるだけ」と言っていました。

その後、ノブさんから「スゴいんですよ 酒とか、まだ」と言い出し、お酒を”ちゃんと”朝5時まで飲んで8時からロケに来て、飲酒ロケで目が真っ赤っかの状態に「わしゃ、今日一日、金目鯛とロケするんか」と突っ込んだそうです。

大悟さんの言い分としては・・・

そんな日もありました。今は、そこまではないですよ
酒って飲んでる時、気づかないじゃないですか、ほぼ飲んでる時は水で
次の日、あれ酒やったんやな

と、言い訳が面白かったです。(真面目な時に言われた場合は、その場の空気がとんでもないことになりますけどね)

コロナ禍で最近までは飲み屋さんも閉まっていた事から、お酒を飲んでいなかったそうですが、スゴい体調が良い時に全然仕事がなかったそうです。

大悟さんは、家ではお酒は、ほぼ飲まず、外で飲むそうです。

そんな生活をしている大悟さんに対して家族はというと、大悟さん曰く「(結婚する前から、その感じで)慣れさせました」とのことです。

ただ、仕事行く前に便所でヴェ~とえずいていた時に、妻がトイレをノックして「もう子ども、そのイメージ(お父さんは朝えずいている人)しかないよ」と言われたそうですよ。

不摂生な生活習慣のエピソードですが、健康面は大丈夫だと語っていました。

玉袋筋太郎(筋兄)さんから「お酒は水で洗える」と福岡で朝8時までお酒を飲んだ時に教えてもらったそうです。
※玉袋筋太郎さんは、大悟さんの直系の兄貴分だそうです

そのまま、さすがに飲み過ぎたと空港に向かった大悟さんの前に2Lのペットボトルの水を半分飲んだ状態で玉袋筋太郎(筋兄)さんも空港に現れてガラガラ声で「大ちゃん、肝臓は水で洗うのよ」と教えてくれたんだとか。

それは、健康な人の声じゃない!と思いましたが、大悟さんも笑いながら「あこがれな先輩だな(笑)」と玉袋筋太郎(筋兄)さんをイジってましたね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3638

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>