2016年5月3日、TBS『マツコの知らない世界』2時間スペシャルでは「大食いスターの世界」をテーマに伝説フードファイター同窓会と題して小林尊さん、赤阪尊子さん、新井和響さん、ジャイアント白田さん、マイケル高橋さんが出演です。
今回はマツコ・デラックスさん主催の大食いドリームマッチが開幕され、レジェンド達の寿司大食い対決や14年ぶり登場の赤阪尊子さんとカレー1.5キロ早食い対決など伝説フードファイターのメンバー・赤阪尊子さんについて当たり障りなく紹介してみたいと思います。
Wikiより詳しい?赤阪尊子のプロフィール
出典:
本名:赤阪 尊子(あかさか たかこ)
愛称:「女王赤阪」、「飢えるジャンヌダルク」
生年月日:1955年2月25日
出身地:大阪府岸和田市
血液型:B型
身長:159cm
好きな食べ物:カニ、甘い物、卵
職業:日本の元フードファイター(現役当時は保険の外交員を務めていた)
備考:胃下垂で胃に入る食べ物の量が一般人より多く、トイレに行く回数は1日10〜15回ほど
1994年4月に放送されたテレビ東京系列の「TVチャンピオン第4回全国大食い選手権」で優勝を機に「女王赤阪」、「飢えるジャンヌダルク」と呼ばれ、1990年代はまだ女性フードファイターが数少ない時代でもあったが、元祖「女王」的な存在になりました。
数々の大食い番組に出場し、男勝りの食べっぷりで優勝5回、準優勝4回の成績を残し、特に甘味(スイーツ)の大食いには無類の強さを見せつけました。
※赤阪尊子さん曰く、食欲増進のために水に大量の砂糖を入れて飲んでいました
1997年4月の「TVチャンピオン 第3回甘味大食い女王選手権」を結婚の為に引退戦と決め、番組に出演していたそうですが、相手から「大食いはやめて欲しい」という理由から結婚は破談になったそうです。
【大食い】女王・赤阪尊子 vs 5人の美しき刺客
1999年2月11日に放送された「TVチャンピオン 男vs女 世紀の対決!どっちが大食い決定戦」において、全長6メートルの細巻きの早食い勝負を対戦相手の藤田操さんと行った際、終盤時点で藤田がリードしていたのを見た赤阪尊子さんは、残りの細巻きを一気に口に詰め込み引き分けに持ち込みました。
※このシーンは赤阪尊子さんの活躍や、大食い企画を振り返る場面で度々、使用されています
2000年11月に放送された「TVチャンピオン 全国大食い選手権 スーパースター北海道かぶりつき激闘編」で小林尊さんに敗れ、「尊くんの尊は、尊子の尊と一緒で、私の後を継いでくれるような気がする」とンタビューに答え、準優勝でした。
2002年1月の「TVチャンピオン 甘味大食い女王お正月スペシャル決戦」で優勝して以降、愛知県の中学生が給食中に早食いをして死亡する事件が発生により、大食い早食い番組が消滅と同時に現役引退しました。
テレビ東京系列の季節毎に放送される特別番組『元祖!大食い王決定戦』にて、見届け人を務めたり、後輩フードファイターへのアドバイスを送ったりなどの出演に専念していきました。
2004年7月31日(30日深夜)に放送されたTBS系列局『暴ロンブー おとなだけよスペシャル』で一般視聴者として出演し、カレーの大食いを披露後、TVチャンピオンのスタッフにときめいてしまったことを相談し、電話で相手に告白しましたが残念な結果で終わりました。
2015年10月15日に放送されたテレビ朝日および系列『いきなり!黄金伝説。』の企画で約10年ぶりの大食いに挑戦しましたが盲腸炎にかかっていた影響からなのか白玉おしるこ5杯の記録で終わりました。
N.Y.ホットドッグ早食い1999 新井和響! 藤田操!! 赤阪尊子!!!
大食い 女王赤阪
第4回 甘味大食い女王選手権 TVチャンピオン(2015 HD)
※2001年5月、「TVチャンピオン 打倒!!赤坂 甘味大食い女王選手権」の時の動画です
【関連記事】
小林尊 マツコの知らない世界に再登場!現在の年収と筋肉がスゴイ?
新井和響 現在の年収は?大食い辞めてサラリーマン?結婚して子どもがいる?【マツコの知らない世界】
ジャイアント白田 現在はうどんから串カツの経営者?大食いすると内臓が後側に回る?【マツコの知らない世界】
マイケル高橋 現在は執行役員で結婚できずに独身?歌って踊れてバク宙もできる肉体派フードファイター!?【マツコの知らない世界】